地鎮祭 | 柏屋設計ブログ 建築全般/LGS工事/店舗工事☆LINEで24時間 問合せ受付!

柏屋設計ブログ 建築全般/LGS工事/店舗工事☆LINEで24時間 問合せ受付!

電話0120-940-555
東京荒川区で注文住宅、店舗工事、外壁塗装、LGS工事、建築全般を自社設計、自社施工で行う企業です。
ブログでは、当社で行った工事の紹介、その他の紹介、Instagram、独り言を書いています。

こんにちは

柏屋設計の野口です
ちょっとさぼりました
すみません😣💦⤵
 
先日、これから
新築木造2階建て
建てられるお客様の
地鎮祭が執り行われました。
 
地鎮祭(とこしずめ)とは、
土木建築工事などを始める前に
その土地の神様を鎮め、土地を利用する許しを得て
工事の安全と無事を
その土地の氏神神社の宮司さんにお祈りしてもらう
儀式と、一般的に言われています。
 
 
 
 
 
方角は東南がいいそうです
 
下の写真は
これから建つ建物の位置を現す
地縄と呼ばれている物です
 
 
 
 
 
 
事故の無い様に
 
お客様に納得してもらえる良い建物を造る事に
全力で
業者一同、仕事させて頂きます。