だらだらメモ帳
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

VistaでのPCSX2使用状況

■Ver:0.9.8(古い)

GS
■GSdx 4600(MSVC 15.00,SSE41)0.1.16[gsdx-sse4-r4600)★C2Dならsse4で良い
■Direct3D 10(Hardware)★Hardwareで10。
■インターレーシング:None★
■解像度:Native
■Allow 8-bit texturesを入れてなかった!★入れない方が良いことが多いらしい

PAD
■SSSPSX PAD★

SPU2
■SPU2-X-r4600
■0-Nearest、Disable Effects Processing、1X-Normal Reverb Volume
■Enable Debug Optionsをオフ
■0-No Sound
■シンクロモード;None

BIOS
■Europe v02.00(14/06/2004) ★4つあるうち、これになっていた。
-ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
EE/IOP
■EmotionEngine:Recompiler。
■Enable EE Cacheオフ。
■IOP:Recompiler。
■EE/FPU RoundMode:Chop/Zero。
■EE/FPU Clamping Mode:Normal。

VUs
■VU0:microVU Recompiler
■VU1:microVU Recompiler
■Advanced Options RoundMode:Chop/Zero
■Advanced Options ClampingMode:Normal

GS
■Framelimiterの部分は全てオフ。Disable Framelimitingオフ。
■FrameSkippingはDisabled。
■Use MTGSオフ。Disable all GS outputオフ。

GS Window
■アス比:Fit to Window/Screen
■Zoom:100.0
7つのチェックは1つだけ。Hide window when paused

Speedhacks
■Enable speedhacksチェックあり。
■EE Cyclerate左端。バグで?1-1-3になっている。★★
■VU Cycle左端。バグで?0-0-3になっている。★★ここが1とか2が効果大らしいが…。
■Other Hacks3つ全てチェックあり。★★
 Enable INTC、Enable Wait Loop、Enablt fast CDVD
■microVU Hacks2つ全てチェックあり。★★
 mVU Flag Hack、mVU Block Hack。

------------------------------------------------

電源オプションで暴走防止。

最大のプロセッサの状態を69%。最小を5%にセットにしている。

------------------------------------------------

C2D P8600.  ATI Mobility Radeon HD 4570 でまずまず動く。

studio1555-画面が映らない故障が直った一連の話

■studio1555で2台連続、電源をつけても画面が真っ暗という故障になった。
HDDは問題なく動いているようだ。
webで調べたところ、studio1555や1557で頻発するグラフィックチップの故障らしい。
グラフィックチップの交換で直るという。

■早速、web上で故障を何度も直しているPCゴジラ様(山梨県)に郵送し(クロネコのPC便で2000円程度)、
15000円と再度の送料で直していただいた。思っていたより安い。
PC到着後、電源を入れると起動に成功。良かった。

■…しかし、パソコンがグラフィックチップを認識していない
グラフィック アダプタが!マークのついた標準 VGA グラフィック アダプタ
すぐにファンが廻り、どうやらCPUのグラフィック機能で何とか最低限の表示をしている模様。
解像度は以前より荒く、「スリープ」メニューもグレーアウトしている。

■弱って再度PCゴジラ様に相談。
グラフィックチップ交換後によくある症状らしく、windowsの入れなおしを勧められた。

■しかし当方はvista SP2。入れなおしは面倒なのでドライバの入れ替えで何とかしたい。
電源メニューを直したり、BIOSの入れなおし、CCC(Radeon4570ドライバ)入れなおし、
PM 45 Expressチップセットの入れなおし(これが効いたのか?)などで何とかdGPUを認識してくれた。

■しかし認識されているのは当初のRadeon 4570ではなく4300series
なんで4570に戻らないのかは謎。

■しかもスリープから復帰すると、必ず「Runtime error! なんちゃらかんちゃら Atibtmon.exe
と表示されるようになってしまった。

■ランタイムエラーの解決として、↓のサイトで紹介している
ttps://itojisan.xyz/trouble/28820/
「対処2: AMD External Events Utilityを無効にする」を試してみる。
「サービス」ウィンドウが開いたら、サービス一覧から「AMD External Events Utility」を探し
「スタートアップの種類」を「無効」に変更。→実施したが無効。

■「システム構成」ウィンドウが開いたら、「サービス」タブを開き
一覧から「AMD External Events Utility」のチェックを外すというのを試そうとしたが、
一覧の中に上記「AMD External Events Utility」が無く、試せずに終わる。

■対処3: Vari-Brightを無効にする
結論から言うと、これで直った。
→CCC起動→電源→PowePlay→Vari-Bright無効。

観光:増毛

オーベルジュましけ
前回は1階、今回は2階の部屋。

部屋が寒い。
部屋が薄暗い。
コンセントが少ない。
トロン温泉の風呂は温度高く居心地も良い。
wifiの使用感が問題なし。

 

寒いだけでもう駄目ですな。

生態学('99)

生態学(99)
第1回 生態学とは
藤井宏一

放送大学にしては聞きやすい声をしていてgood.

網膜の細胞の構造は、感光細胞が眼の奥にあるというある意味無駄な構造になっている。
(その前にある細胞や毛細血管が邪魔…)。

睾丸が尿管をまたいでいるのも同様。

発生・進化の過程でこうなってしまった、という話。

PC買い替えをどうするか

CPUで10nmプロセスが出るのを待っていたら、
icelake はベースクロックの低い地雷だった上に
HDD時代からSSD時代になって容量も減っていたでござる…。

■inspiron15 7570を買おうと思ったことも。
Core i7-8550U+GeForce 940MX+256GB SSD+1TB HDD
光沢ディスプレイと狭いキーボードがいまいち。

■後継のinspiron15 7590は爆熱すぎた。
マグネシウム合金による軽量化が魅力
ただしinspironでHのCPUなどいらん+SSD512までかよ+LANないの?

■妥協してinspiron15 5000は液晶いまいち+LANがギガビットじゃない

■Hpのpavillion15 cs0000はUSBポート少ないぞ…。

そんなこんなで買い替えできず今に至る。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>