柏落語会 -23ページ目

柏落語会

柏落語会は、毎月第2日曜日14時から落語会を開催しています。
ご予約はお電話で承っております:04-7133-6280

久々に沢山のお客様‼️


活気に溢れて皆興奮ぎみでした。


会長さんもご機嫌のご挨拶いつものべておられますが、これが本当の落語会日和‼️

お子様方もちらほら。若い子たちにもなんとしても伝承していきたいものです。開口一番は さん橋師匠のお弟子さんの

柳家小きちさん、とてもお行儀な良いハンサムさんです。




会場内笑いが絶えませんでした。


続いてお待ちかねの文菊師匠。東京からも追っかけさんが沢山おみえでした。






相変わらず師匠が舞台に上がると独特の世界観が広がります。13日は文菊師匠の師匠である円菊師匠の13回忌とのこと。午前中に法要すませたあと、柏落語会に駆けつけて下さいました。

昨日は、ご当地目黒でも秋刀魚まつりがあったそうですが、演目も目黒の秋刀魚でした。

お中入り挟んで、師匠でした。


この独特な歩みで舞台に上がる様子は独特です。綺麗に撮れて良かったです。


なにをされても、所作が美しい




お客様も、満足満足とおっしゃっていただきました。

不動坊の幽霊の動きはお見事でした。

本当に笑いがいっぱいでした、。