暑くても、暑くても | 柏落語会

柏落語会

柏落語会は、毎月第2日曜日14時から落語会を開催しています。
ご予約はお電話で承っております:04-7133-6280

14時開演、13:30分開場となりますと、お客様は

本当〜にお暑い時間に😵💦お家🏠を出てくる事になりまして誠に誠に恐縮の限りです。

熱中症になっては、いけないと会場におきましてもホールを冷やして、つめた〜い麦茶をご用意してと、、暑さ対策です。

でも皆様お優しくて、入り口で

落語会日和ですね‼️とお声をかけてくださいます。     ほんと〜〜に有難うございますm(._.)m

{3B6F4F58-85D7-4A72-8950-6762D92AC0BC}

今日は世之介師匠をお迎えして第131回、落語会です。

師匠も白〜いバッシュ?に、白〜いお帽子、格好良い‼️一言に尽きます。始めに落語界きっての

美人さん、乃の香さんの落語
{8975F07B-5683-48C8-AB92-90B554B0F0A6}

うーん、矢張り美し〜い
{73020818-4DC8-4A4B-AEFE-A77B5E2D0BAE}

可愛いです💕私服は白いシャツにレンガ色のスカートでした。背がすら〜っとしてとても、清楚でした。
続いて師匠です。
{157E2D08-8EEA-41C8-B8B8-06D45BB91309}

{D0DB4430-2C00-4CB0-B2A3-7CFE78A7E2DD}

私服も格好よいのですが、またお着物もすてきでして😍綺麗なパステルカラーです。若草色のお着物がなんともお洒落です。

お菊の皿     この暑さにピッタリの怪談噺

又、太鼓の音も暑さに合わせて効果的です。

また、御囃子の田中ふゆ姉様の声がなんとも最高です。

本当〜に、皆さんに楽しんでいただけた様子です。

仲入り挟んで、もう一席、師匠です。
星の屋⭐️
{69C15ED9-7384-41CB-97D2-CA944CB1515C}

{6E0D729A-DC45-49C5-9C23-91F96B29324B}

{09F63220-CB90-40D2-8536-D7A03E925055}

会場内が沸く事、沸く事すばらしかったです。

感想やこめんとは、また明日、本日のところは
まずはお写真で‼️