揚げる手間だけ、惜しまなければかなりおかずになる1品


材料
木綿豆腐…450グラム
あさつき…15グラム
生姜…10グラム
にんにく…10グラム
しめじ……1パック
タマゴ…2個

調味料
醤油…大匙2
砂糖…少々
酒……大匙1
オイスターソース大匙1
胡椒…小匙半分
水……1・1/3C
ガラスープの素…小匙1強

ゴマ油…大匙半分
水どき片栗粉…大匙1

作り方
豆腐は端から1センチ厚さに切る、ざるにフキンを敷き、水切り。小麦粉をまんべんなくつける

あさつきは、小口切りしめじは小房に分け、
にんにく、生姜はみじん切り

豆腐にとき卵をつけ、一枚づつ180度の油で揚げる

鍋に、油大1を熱し、にんにく生姜を炒め、しめじ調味料、豆腐を入れふたをし、中火で2~3分煮る。
水とき片栗粉でとろみをつけ、ゴマ油をふる。

皿に盛り、あさつきを散らす
$紫魔女は2度目のお年頃?(^_-)-☆-110208_1317~01.jpg