かりょく日記

かりょく日記

近江富士花緑公園のスタッフによる気ままな日記。

近江富士花緑公園

三上山(近江富士)の麓に位置する約50ヘクタールの自然公園。

森を学ぶ学習館・木に親しむ木工やクラフト体験・懐かしい山村の葦の家屋、木造の宿泊施設もあります。

Amebaでブログを始めよう!

突然ですが、

「かりょく日記双葉」はこの記事を持ちまして

閉めさせていただきます(。-人-。)


いままで

このゆる~い「かりょく日記」を読んでいただいた方

本当にありがとうございました(ノω・、)



といっても 手


こちらのサイトに↓

花緑公園スタッフブログを引き継ぎますので逃げ足

これまでと変わらず、ご愛読くださいませキャッ☆



近江富士花緑公園公式ブログ「はぱろぐ」


森林レンジャーブログ「琵琶湖森林レンジャー活動日記」


どちらも充実した内容となっております顔23

どしどしコメントくださいね(*゜▽゜ノノ゛☆



本日で平成21年の最終営業日となりましたかお


散策のご夫婦でーと。

池のコイに会いにきてくれた

こども連れのご家族男の子。


寒い中のご来園、ありがとうございました(*^▽^*)


また来年も、皆様のお越しをおまちしております(^-^)/


※年明けは1月5日からの開園です






今日はボランティアさんの活動日


ボランティアグループ3団体

・グリーンスターズ26

・ニワ園芸

・みいの会花緑


の皆さんでの合同作業となりました(´∀`)


外は曇りがちだけど

思ったより寒くない一日ニコちゃん


というか、、、作業中は汗をかくほどです(;^_^A


この時期大変な作業と言えば

落ち葉の清掃落ち葉


かりょく日記


川にたまった落ち葉もきれいに清掃していただきましたきらきら!!


かりょく日記
(半袖の方がいますっっ ∑(゚Д゚) )


ふるさと館前の庭園では

梅の徒長枝剪定やもみじ・マツの枝の整理などなどはさみ


かりょく日記


総勢30名の皆さん、今日もお疲れ様でしたニコ





かりょく日記

もみじは


「椛」


とも書くようです


読めませんけど (ノ_-。)


この鮮やかさを見ると

この漢字がついたことも納得ですね☆