こんばんは。
MIKIKOです
仕事から一切離れ、
家族と密に過ごした年越し・新年行事を終えて、
今日から日常時間にフェード・インです
昨年は父の喪に服していましたが、
今年は毎年恒例の新春行事再開です。
昨年、正式に国宝に指定された妻沼の聖天様
。
生まれたときからずっと初詣に来ています。
思い出がいっぱい
参拝客の長蛇の列に並んでいたら、
ナイスタイミングで妻沼太鼓の奉納が始まりました。
風もなく暖かな境内で晴れ晴れと響く太鼓の音。
心の中で新年の明るい扉が開きました
江戸時代の重厚豪華な装飾が施された本殿。
縁結びの霊験あらたかです。
世界が穏やかでありますよう、
そして今年も良きご縁に恵まれますよう、
精進して参ります。
参拝後は境内脇のだるま市へ。
いつもなじみある市のおじさんを探して、
堂々としたお顔の縁起だるまを1つ、
あどけなく整ったお顔の子だるまを2つ買いました
“お勉強してくれる?”という名のお値段交渉も、
ひそかな楽しみの一つです
(家族は恥ずかしがるけど)
夕食後は家族で『ぐんま方言かるた』
大会をしました。
共愛学園前橋国際大学の学生さん作。
よくできてますよ~
付属のCDもいい
特に大崎アナ(元FM群馬)のさりげない群馬弁は絶品で、
ツボにはまって何度も聴き返してしまいました
「こんなぐんま弁あるよね~!」と内輪のネタも尽きず、
涙がでるほど初笑いしました。
方言って好きだし、とっても大事って思っていますが、
今回このかるたで遊んではじめて
私のDNAと方言が一体化していることを確認しました
なんというかな~。
余分な力が抜けて自然体になるんですね
「・・ことばにつながるふるさと」と言ったのは島崎藤村ですが、
なるほどこういうことか!と納得させられました
ぐんまーな方にはぜひご体感していただきたいです
それでは2013年のブログ始めはこの辺で
本年もどうぞよろしくお願いします