こんにちは、久しぶりの投稿ですみません(ノ_<。)

今回は絶対に役に立つマウスの給食方法について、わかりやすく話します!




まず最初に必要分マウスを解凍します。
レン君(120㎝、1㎏以上)でアダルトマウスMを週2匹食べてます(^^)




解凍は自然解凍で約2時間(季節や空調によって違います)しっかり解凍します。
流水や温水、茹でる等をしてしまうと風味が飛びます。
レンジでチンをすると身が固くなり白くなりやすいです。




自然解凍が終わった後は一回の水でよく洗います。糞尿が付いていたり血が付着していたりします。解凍後は顔からの出血が多い為念入りに顔を洗います。
何度も水を替えると風味も飛ぶし、身がブヨブヨになります。




洗い終わった後は水を全て捨て、3分の1ほどの冷水を入れます。




冷水の上から熱湯を足します。
だいたい60℃くらいになるように調整します。
水温系で計るのが一番ですが、無ければ指でも大丈夫です。
ただ、絶望的に熱いので気を付けてください。




次に給食させたいボールパイソンを手に取り「今からご飯だよ」って伝えます。

結構ここが重要なので絶対に行ってください。
?ってなった人はTwitterのレン君を見てもらえれば意味がわかると思います。



先ほど暖めたマウスをキッチンペーパーで拭きあげます。
尻尾を持ち上げボールパイソンの顔の近くに持っていきます。

レン君はご飯が貰える事を知っているので予め捕食モードです。

食べてる間は出来るだけ離れて見てあげてください。食べる所を見られるのはストレスになります。


以上ボールパイソンの餌やりでした!
見ていただきまして、ありがとうございました\(^o^)/
















補足:蛇は匂いや温度で餌かどうかわかると言いますが、それだけで行動しているのではありません。
ちゃんとした視覚があり、物の認識もちゃんと出来ています。

今回の記事でも
1解凍
2洗い
3中まで解凍出来ているのか揉む
4熱湯を混ぜる
5水分を取る
6マウスを食べさせる

までを素手で行ってますし、4の行程の後も暖まってネズミ臭が付いた手で、レン君と遊んでも襲われる事は無いです。


ボールパイソンの生態学については次の記事で!
放し飼いボールパイソンのレン君でした!

最後までご視聴戴きありがとうございました\(^o^)/