小太郎家のクリスマス | 小太郎日記

小太郎日記

2014年2月16日
シェルターから、コーギーの小太郎(5歳)を迎えました。
誕生日が私と同じと言う事に運命を感じ、家族になろうと決めたのですが共働きで犬初心者。
小太郎には幸せな犬生を送ってもらいたいと、毎日奮闘してます。

今年はクリスマスツリークリスマスツリーを出す時間もなく、室内にクリスマスムードはゼロ…な我が家。

23日においやんが丸鶏でローストチキンを焼いてくれましたっ爆笑

とっても美味しかったのですが、写真を撮り忘れるという…タラー

この日はトレーニングの日。
三月の旅行に向けて、食事中、おとなしく待機の練習も兼ねて、トレーナーさんも一緒に食事。

に、テンションがあがった妹ちゃん…アセアセ  

一方、小太郎兄ちゃんは鶏のいい匂いにも負けず、おとなしく待機…

妹ちゃんの方がトレーナーさんに注意されると言う…ショボーン まさかの展開。

ジッとおとなしく待って、小太郎もローストチキンを食べました。

最近、妹ちゃんと私がお風呂に入っておいやんが妹ちゃんを迎えに行くと爆吠えするので、トレーナーさんがいる間にお風呂も入り…

その前にクレートに入れて、小太郎を落ち着かせる練習をしたのが効いたようで、割と軽くクリア…

トレーナーさんいないと大変なんだけど、一応、小太郎に勝つまで対峙出来たから良かったかな。

24日は妹ちゃんに保育園に行ってもらい…
朝からおいやんと大掃除DASH!
邪魔するコがいないのではかどりました。

小太郎の病院も久しぶりに二人で。
尿検査で比重は戻り、結局、多飲多尿はノミ・ダニ薬だったんだろうなぁと。

その薬、アカラスに効くってので、学会でも話題らしいんだけど、副作用が出るならやめましょうと。

小太郎のアカラスははイベルメクチンが効くから、来年からフィラリア予防にイベルメックを飲ませようと思うっていうと先生も賛成。
ただ、『うちにはないので、近所の病院で出してもらえますかね〜?』と。

フィラリアの検査だけしてもらって、通販でハートガードを買おうかな…

ノミ・ダニ薬と合わせてまた探さなきゃ。

病院終わって、家に帰って掃除の続きして、買い出し行って、保育園にお迎え行って…

ハードなイブでした。

25日は朝から小太郎シャンプー。

午後はみんなで昼寝して、夕方やっとみんなでお散歩。

{F5400319-92E8-4AE4-84B2-DCDDF5781945}

兄ちゃん、るんたった〜ルンルン

{C3405701-9624-4E02-8586-4C99221AC9F8}

相変わらず、ボールが気になるようで…

{8E570528-F77F-4FC2-9BBE-21938792871C}

おいやんに自分のボール投げてもらって、ダーッシュDASH!DASH!

なんでも割り込む妹ちゃん。

{1FDB21C1-B777-4773-9140-0FE33826B7F3}

一緒に走ってみるも、追いつくわけもなく…

すべり台したり、ブランコ乗ったりして、暗くなる前に撤収。

夜は妹ちゃん寝た後、小太郎夜散歩から帰ると

{37BF82A7-C55E-447D-80F4-2BA2226FB438}

ソファーへ。
「みんなおいでよー。マッタリしようよ。」

出産前は夕飯後、みんなでマッタリしてたもんね〜。

残念ながら、マッタリする時間はなく、大人用に買った苺のショートケーキを食べ、小太郎は苺をもらい(安物コンビニケーキは苺が半分した乗ってなかったので、大人はただの苺ジャムケーキ)三連休は終わりました。

あかん、忙し過ぎる…
時間無さすぎ…

妹ちゃん、活発過ぎる…

年末年始もバタバタになるんやろか〜。

年越しくらいは大人だけで、ゆっくり過ごしたいもんです。

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村