旅行 | 小太郎日記

小太郎日記

2014年2月16日
シェルターから、コーギーの小太郎(5歳)を迎えました。
誕生日が私と同じと言う事に運命を感じ、家族になろうと決めたのですが共働きで犬初心者。
小太郎には幸せな犬生を送ってもらいたいと、毎日奮闘してます。

トレーナーさんがお泊まり中の写真を送ってくれました。

{14CCFDED-3234-4AB4-8EAD-F5094AC42E5D}

大型犬サイズのクレートで広々。
 
トレーナーさんのワン達もいるので、基本、クレートで気配を消してるらしい小太郎。

担当トレーナーさんが呼ぶと、そろ~と出て来て足の間に入ったらしいアセアセ

トレーナーさんは怖いけど、懐いてるし、褒めてもらうとすっごい喜ぶし、信頼関係出来てるんだろなぁ~。


温泉旅行は…
貸切露天風呂が寒すぎて楽しめなかったのが残念ですが(妹ちゃんは楽しそうだったけど、湯冷めさせないよう親は必死)食事がとても美味しかったし、約2年振りにビールも飲めて幸せだった~おねがい

けど

{ABCEE492-083E-4B00-8250-E2A42B7A413A}

この怪獣…

お部屋食だったので、椅子に座らせて食事をひっくり返さないようにしてたはずが、立ち上がり、抜け出し、テーブルの上に乗って来たガーン

ご飯もたくさん食べて、ご機嫌で部屋を走り続け…ガーン
お尻で押して襖や障子を外したり。

{6078B2D7-C36C-4864-8AA6-41EA7B5698A5}

ま、楽しんでくれて良かったんだけど、小太郎とワンOK施設に遊びに行くのも不安だなぁ。
小太郎と旅行に行くのもハードル高いなガーン

聞き分けの良い子に育ちますように…

 
さて、今回お泊まりの上に断食だった兄ちゃん。
よく頑張って、おいやんお迎え時はかなりはしゃいだ様。
そりゃ、そうか。

断食もプラスした鬼飼い主、夕飯は手作り食で労いました。

大人ご飯

{4C38948B-F0ED-4095-AB61-01A59FB5D981}

鶏ゴボウご飯
ほうれん草の白和え
だし巻き卵
厚揚げ
鯛の塩焼き
シメジの味噌汁

{E9612002-34B6-41F4-8039-5EFF41F76D3A}

厚揚げ以外と味噌汁は上澄みを。
鯛は塩無しで焼きました。

コタ飯
{96A5A887-89D6-4F86-8B35-CF3E80690DCB}

同じく、塩無しの鯛、味噌汁は味噌を入れる前にお出汁とシメジを取り分けて。

炊き込みご飯、色は濃いけどゴボウの色で、味は極薄味。

今まで塩が効いた料理が多かったけど、薄味だと素材の味がしっかりとして、意外に美味しいです。

授乳で体重が結構減ってたので、断乳リバウドを防ぐ為にも薄味和食、出来るだけ続けようかな。

コタにも取り分け出来たら楽になるしなぁ~。

仕事復帰までにレパートリー増やしておこうっと。


おまけ。
お子様歓迎の旅館なので、1歳サイズの甚平もありました。

{3C9AD501-43C4-4E31-BFAA-B27243DAAA7D}

赤ちゃんの甚平姿って可愛いラブ
この後、テレビ台に登ろうとしてたけどガーン

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村