今までレッスンいろいろ受けた中で
一番言われてきたのは

たぶん肩の力を抜いてですね

ブラブラさせて!とかよく言われました


今まではインパクトで
左肩は上がるしジャンプするしで
スイングがめちゃ縦回転


インパクトでジャンプしないは
かなり頑張って
踏ん張れるようになったんですがね



疲れてきたりすると肩に力が入っちゃう

ボールが曲がるんです


ボールを右足よりにすると
テンプラしちゃうので
ボール位置か悪くて
合わせに行って肩があがるのではなく

左肩があがるのにあわせて
ボール位置を左よりに
するしかなかったんです


縦にあげないで肩はどこに動くのか
肩をレベルに回すって
どうやるの?

これで合ってる?って疑問が解けたのが

平野コーチのチェストターンの記事です



平野コーチは以前ブログにもあげましたよ



記事の写真転用させていただきました











ゴルフをしていると、必ず「腰を回せ」「腰を捻れ」という言葉を耳にします。

はっきり言います、この表現は間違いです。

そもそも人間の体には、スタビリティー(固定)関節とモビリティー(動き)関節があります。

このスタビリティー関節とモビリティー関節が交互に人間の体に存在することで、ゴルフスイングのような複雑な動きを滑らかに行うことができるのです。

この関節の組み合わせを「ジョイントバイジョイント」と言います。



(以下はぜひリンク先をご覧下さい)

説明されている動画は





今 私は
腰が回らないように右足のつま先は
真っ直ぐよりもやや内側位にして
打ちっ放しで練習してます



左肩は上じゃなくて後ろの意識ウインク


平野コーチお勧めのチェストターンの
練習ドリル次回ご紹介しますね





平野コーチ
めっちゃいいレッスンで
わかりやすいんだけど今はまだマイナーで
ショボーン

でも絶対に下田コーチと平野コーチは
メジャーになると私は思ってますよーウインク