女の子一人で注文住宅を建てて

のんびり暮らしている花凛です♪

 

訪問くださってありがとうございます

 

本日仕事から帰ったら

ガス料金のお知らせが来ていました!

 

我が家は暖房にガスファンヒーターと

エアコンを使用

 

逆に夏はエアコン+扇風機のハイブリット

 

 

ガス料金のお知らせの用紙って

前月の領収書も兼ねていて

前月の領収金額も載っています

 

 

おおっ!倍

 




今回は12月4日から1月5日の33日間の料金です

 

新居に越してからこんなに上がったことって

あっただろうかと

気になって昨年の光熱費を入力してある

PCのフォルダを開きました

 

光熱費や売電料金等、お金の流れを

エクセルで管理しています

 

引っ越して初めての冬

2018年1月分は電気料金が6057円

ガス料金が6141円

ほぼ同じくらい

 

2019年1月分は電気料金が7081円

ガス料金が4535円

これはファンヒーターで部屋を暖めて

その後エアコンだけで

暖かさを維持したためガスが上がって

電気が下がったと思われます

あと暖冬だったのもあるかな

 

2020年1月分電気料金は未請求ですが

ガス料金5638円

この傾向からみると

冬の光熱費は12000円くらいなので

電気代が6000円から7000円の

間くらいかなと予想

 

ちなみに夏場は寝室7.5畳のエアコンを

冷房をガンガンに効かせて

一晩中つけっぱなしにするのですが

(朝起きたらLDKのエアコンもつける)

5000円を超えることはほぼありません

 

やはりエアコンの暖房機能の方が

たくさん電力を使用することが

分かりますね

 



答え合わせはあと数日以内にできると思います

 

あ、でも今年は先日からですが

暖房を夜間もつけっぱなしにして

就寝しているので

少し上がるかもしれません

 

それも、どれくらい上がるか

DOKI DOKIします

 

光熱費とか省エネとか

出ていくお金に対してもゲームじゃないけれど

予想クイズができる楽しみ

 

家を建てる時に間取りチョイスで

大空間のリビングや個室

仕切りなどに悩むことがあると思います

 

広いリビングや吹き抜け、仕切りが少ない設計ですと

室温を一定にするために

高性能のエアコンや床暖など

暖房の能力に注目が必要になってきます

 

特にエアコンの暖房機能は冷房より

畳数が少なくなるため

エアコンのみで暖房を、まかなおうとすると

暖房目安の畳数を選択をしなければなりません

 

 

冷房、暖房を何でまかなうか

 

悩んでみてくださいね

 

 

 

↓ポチっと押してくれると喜びます♪

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 旭化成ホームズへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 住まい方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村