女の子一人で注文住宅を建てて

のんびり暮らしている花凛です♪

 

訪問下さってありがとうございます

 

朝晩すっきり涼しくなって

夏布団をいつ しまおうか

悩んでいるところです

 

この時期はエアコンを使わずとも

快適に眠れるので

寝覚めが良いですよね

 



そうそう毎年7月1日の評価の基準地価が

9月下旬 本日公表されましたね

今年はコロナ渦の前と後で

地価が大きく変わってしまったそうですが

昨年より上がった、下がったで

ニュースになるのは

価格変動の大かった場所や最高価格の土地のみ

 

 

よく1坪いくら!と発表されるのは銀座の1等地


私達が住んでいる土地の値段って

どのように決まるのだろうと

調べてみたら

路線価、公示地価、基準地価が信頼性の高い公的な土地の価格として公表されています

 

路線価は国税庁が評価しており

評価時期は毎年1月1日時点

公表時期は7月初旬

調査地点となる路線(道路)に面する

土地1平方メートルあたりの価格で

相続税や贈与税に関係してくる価格です

国税庁 財産評価基準書・路線価図・評価倍率表

 

 



 

公示地価は国土交通省土地鑑定委員会が評価しており評価時期は毎年1月1日

公表時期は毎年3月下旬

都市計画区域内の土地の1平方メートルあたりの価格です

国土交通省地価公示・都道府県地価調査

 

 

 

基準価格は都道府県が決定する都市以外も含む土地の価格で

土地の上記の通り7月1日時点の評価で

公表時期は9月下旬

↑今日これが発表された

 

 

でも実際の不動産屋さんが

その通りの値段で販売しているのではなく

状況に応じて値段が設定されており

取引が成立する実勢価格というものあります

 

 

自分の住んでいる土地をもしも売るとなると

どれくらいなのだろうか?と

ネットで簡単に調べたくなってしまうのですが

なかなか見方が難しい~~~

 

たかが一坪

されど一坪

 

売る方は高く売りたいし

買う方は安く買いたい

 



住宅もそうですが知らないものを購入するには

まず適正な価格というものを知らないと

後から「しまった!」と

後悔することになりかねません

 

あ、でも土地が一番安く買えるのって

何度か患者さんから聞いた話や

実家の近くでもあった話なのですが

高齢の方がお住まいで

その子供さんがすでに他で新居をかまえていて

相続が発生し

その実家にお住まいにならないとき

売りに出す前にご近所にお声がけするケース・・・・

不動産会社を通さないので書類や手続きなどは

専門家さんを入れないと面倒なことには

なりますが

価格は手数料などを含まないので

一般的にお安く購入することができます

 

ご近所さんと仲良くなっておくと

知らない他人に買われるよりは

素性が分かっていいる人の方が安心という

心理が働くのでしょうかね

 

 

久しぶりに頭を使った固い話を書いてしまった~~

 

駅近くでどこへいくにも便利なところは

評価が高くなります

 

土地の評価額が高いと

固定資産税も高いですからね

 

マイホーム計画の方はしっかり勉強して

建設予定地を決めてくださいね

 

 

 

↓ポチっと押してくれると喜びます♪

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 旭化成ホームズへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 住まい方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村