女の子一人で注文住宅を建てて

のんびり暮らしている花凛です♪

 

訪問くださってありがとうございます

 

家を建てる途中で迷うのが

コンセントの場所!

特に先輩家づくりブロガーさんの記事を

拝見すると

 

コンセントは

多めにつけておけ!

でした

 

それは事実です

 

少ないと困る~~

 

我が家も過去にインターホンの中継用を

考えていなくて

(っていうかそんなの必要か知らなかった)

冷凍庫用のコンセントがつぶされた

記事を書きましたが

 

本日はそれにちなんだ

コンセントの場所から電化製品が遠くて

延長コードを使用することになった件

・・・・・のついでに延長コード(電源タップ)に使用期限があった話です

 

よく延長コードは消耗品なので交換の目安は

3~5年と言われています

1年に1回は点検してコードやプラグが

熱くなっていないか

コードを動かすと製品が

ついたりきえたりしないか

コンセントプラグにホコリがたまったり

焦げたあとがないか等

注意が必要です


 

ではその延長コード(電源タップ)

いつ使い始めたか?記憶がありますか?

 

我が家は引っ越しの際に全て処分して

新しく買い換えました

しかし、途中で買い替えた場合や

引っ越し前から使用していたものも

引き続き使っている時

いつから使い始めたか最初は覚えていても

すぐに忘れてしまうと思うのです


 

で、最近の延長コードはこんな印刷が!

使用開始月を書き込めるのですね~~~

 


 

いや~~~これだったらふと見返してもひと目で分かります!

 

ただ・・・・

家具の裏側や取り換えがしにくい場所

に設置してしまうと

後々面倒なことになります

 

電源コードを見せない収納方法や

隠したりする技特集などもありますが

コードを束ねて使用するのは危険の元ですので

家電製品とコンセントの長さを

あらかじめリサーチして

お部屋のコンセントの場所や高さを決めると

後悔が少なく安全に使用でると思います

 

ちなみにウチはTVの裏側を失敗したので

掃除はしにくいわ

コードは取り外ししにくいわで

ダメな例です~~~

 



 

あぁお恥ずかしい

 

 

↓ポチっと押してくれると喜びます♪

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 旭化成ホームズへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 住まい方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村