karinballetclassのブログ

karinballetclassのブログ

東京都小平市学園西
一橋学園駅前にあるバレエクラスです✨

昨日は!!!

 

小平市災害レベルの豪雨でしたね。。。ポーン

わたしは出張からの帰りの車のなかでした。。。

運転怖かった~チーン

 

みなさんはご無事でしたか?

 

さて!昨日はDLSの先輩のお教室訪問で指導を勉強させていただきました!

それはそれは学びのある一日でした。

そして、指導者同士、話が付きませんおばけ

指導の深さについて、発達と指導について、脳との関り、個性や環境で一人一人異なる。。。

 

ガイドラインはあるけれども、正解はない。

 

そう思いました。指導者の腕もありますが、本人の努力、環境、周りの理解もいる。

 

また、知識豊富な人ってたくさんいるんです。

だってSNSでそれはどれはありあまるほどの情報量で溢れています。

 

だけど知っててもやってる人はどれくらいいる?

1~3日やってるひとがほとんど?

 

1週間やってる?

1年やってる人は?

3年?5年?10年?

 

知ってても、やってなかったら、体得した知とは異なるのです。

 

疲れてるときにやろう!とは言ってないです。

疲れてるときはギアを下げたり、休みが必要ならやすむ。

出来るところまでやる。

 

など調整してください。

 

また、その知識は

専門家からエビデンスベースで学びましたか?

自己流に研究した人から学びましたか?

 

結果を出したいなら、考え行動し継続しましょう。

そしてゴールは?

その結果がでたらどうしたい?どんな気持ちになる?

どうして結果を出したいの?

 

ターンアウトが出来るようになりたい?踊りが上達したい?

 

私は、正しく立つを極めたかったのです。

健康で楽しくバレエを踊りたい。

怪我の不安と隣り合わせで踊りたくない。

 

怪我の不安を一つでも減らして健康に過ごしたい!踊りたい!

その気持ちで勉強、練習を続けてきています。

 

実際にエクササイズは素晴らしい。

 

筋肉は弱いと硬くなる。を実感。

使ってなかったから弱かったから、もも裏が硬くなってたのか~って

実感しています。

 

SNSのその情報。

インスタ映えのその写真。

 

知識だけになってない?

体得した知識のひとからの発信?

 

開脚ストレッチは映えます。でも実際は怪我のリスクが非常に高いです。

 

SNSでのマーケティング等も、開脚ストレッチのように目を引くような投稿のみになって中身はどうですか?

でもその発信者はエビデンスベースで発信してる?

体得した知?

自己流の情報?

 

私は、目の前のひとが大切だからこそ、自分が学んできたこと、自分ができることをした上で発信しています。

 

見極めるためには勉強です。

そして実践。

 

バットの振り方を教えてもらってもそこで終わったらそこまで。できない。

正しく知識を得て行動するから、やり続けるからできるようになっていく。

 

結局これは上達の法則だし、何年たっても変わらないことですよね。

 

私自身もまだまだ学び続けて行動し続けて、

良いものを目の前の方へご提供できるようこれからもきっと突き進んでいくと思います。ウインク

 

 

https://karinballetclass.net