こんにちわ!

 

木曜日のお弁当です。

 

 

 

 

 

 

・鶏肉とピーマンパプリカのにんにく醤油炒め

・甘い卵焼き

・ミニトマト

・ブロッコリー

・花ハム

 

 

とにかく毎日バタバタ、慌ただしく過ぎていきます。

 

娘はあちこちの部活に見学に行ったりしています。

 

兼部もできるので、水泳部と他の部にも入りたいようです。

 

でも勉強も忙しくなるしな、、、なんて迷っているようですが。

 

付属でそのまま上がるのであれば塾不要なのでそれは楽なんですが、要領が悪い子なのでうまく両立してほしいですね。

 

先日会った友人との話で、いつから塾に行くべきか。

 

これはもう人それぞれなので、一概には言えませんが、、、

 

私は要領の悪い子(うちの娘みたいな)であれば小学生の内から早くいった方がいいと思いますし、中1の5段階評価で4より3が多ければすぐに行った方が良いと思います。

 

娘の同級生で娘と同じ塾に中2から通い出し、親の希望は偏差値65の高校でしたが、実際に受け受かったのは偏差値50の高校でした。

 

親も子供がどのあたりにいるかを把握していなかったんですね。

 

反対に部活に熱心で中3の夏季講習から入ってきて、日東駒専を推薦で決めすぐに塾を辞めた同級生もいます。

 

人それぞれ、どこを狙うか次第なのですが。

 

何にしても大事なのは内申。

 

これが悪いと行きたい高校を受けることもできなくなります。

 

確実な滑り止めを用意しないとチャレンジ校は無理です。

 

受けたくても受けさせてもらえない滝汗

 

娘の場合、塾の先生からはGOサイン出ていましたが、学校の先生には厳しいと何度も言われ、志望校を下げるように言われていました。

 

夏と秋2度の面談でも下げろ下げろという感じだったので、とにかく仮内申出ないと話詰めれませんね、と切り上げてきましたが💦

 

結果的に第一志望校に決まった時に、先生がつぶやくように「最初に言っていた通りになりましたね。」といったのが未だに忘れられません(笑)

 

わが家は小4から塾に行きましたが、結果的に良かったと思っています。

 

しかし娘はもう塾行きたくないと言っていますけどね。

 

今年の中3ももうすぐ中間試験!

 

1学期の成績から内申に反映されますから、頑張ってほしいですね!