理系の人。


その中で特に数学が強かった人ね?


子供の頃、なぜ算数が好きになったか?思い出して御覧なさい。


勉強しなくても答えが出たからでしょ?


覚えたルールは足算、引算、掛算、割算、これだけで全て答えが解けたでしょ?


やがて数学になり、迷宮に入って行く訳だけど。


********************


相場は上か下かを当てるだけ、小学生の算数の様なもの。


必要なのは高値、安値、平均値そして類似性だけでしょ。


公式と言うのは計算を早くする為のものであって、必要不可欠なものじゃないのよ。


********************


高さ日本一は富士山、じゃあ二番目は?


31??Mかな。南アルプスの北岳なんですよ。


中学生の時、登ったんですけど、頂上に石が積んであるの。


3番目に高い山(穂高?かな)との高さの違いが2,3M。


心配だから、一つ積み増ししたくなる気持ち解るわね~。(笑)


********************


テクニカルで一番は?MA1でしょ。


ラインだとMA1、それをロウソク足や平均足に変えるのが一般的ね。


じゃあ二番目は?トレンド系とオシレーター系を兼ね備えた物を選ぶのが上等手段。


具体的には、ボリンジャーバンド。一目均衡表。MACDなんかが、それにあたる。


三つのテクニカルは重要な共通点があるのよ。


ボリンジャーはミドルライン、一目均衡表は基準線、MACDはSlowMAが重要なの。


********************


そもそもテクニカルは日足を基準につくられているわけ。


それも電話注文の頃ね。


MA1は一日の平均値、二番目に必要なのは月の平均値。


月の平均値の数値設定は20日線、21日線、25日線、26日線いろいろだけど大差無い。


********************


二番目に必要な物は解ったでしょ。


シンプルに考えればいいの。


MA!がMA20~26を交差する時にエントリーすれば、確率が高い。


細かい分足でも理屈は一緒ね。


********************


難しく考えるからややこしく成る。


ノイズを少なくする為、MA5とMA20を引いて見るといいわ。


そして複数時間足を観ながらエントリーするの。


簡単でしょ。(^∇^)


********************


VTトレーダーを使っている人は、


5分足にトレーディングシステムを表示。


MACD Fast Line/Zero Cross System


Fast MA5 SlowMA20 でいいわね。


かなり安全。