byタチコマ

そういえばドル円103逆ばりロングは、どんな考えでポジいれたんですか?(*´∀`)♪

bykarin

月曜日だっけ?
雇用統計が悪かったとは言え、新年早々大相場になるとは思えない、
まして、どう考えても中長期トレンドの逆。
私も持って行かれていたけど、実際相場を動かすポジションレベルのディーラーもタイミング見て押して来るだろう。
<103.000位なら良いんじゃないかな>
そんな感じ。
結果もうひと下げしたけど思惑通りだったわね。
ワタシ位のポジションサイズではカバーされたとしても相場を動かせないけど、大口ディーラーのつもりで、どう料理するか?
そんな思考が前提よ。
昨日も私のショートは持ってかれてる訳だから同じ状況の大口ディーラーも居るはず。
じゃあ戻すわね、そんな感じ。
大きな材料がある場合は別よ。

byタチコマ

お返事ありがとうごさいます。
ほぼ僕の考えとあってたのでホッとしました(*^-^*)
僕の予想第一反転ポイントより少し手前で反転しましたが(;´_ゝ`)
あと3つ四時間足で反転予想しましたが。
最下層は、102.3を考えてました。

bykarin

考えは出来ても実践出来ない人がほとんど。
躊躇なくエントリー利確する。
結果が悪ければ、対策を考えればいい。
ただそれだけよ。(^∇^)

********************

ワタシ達個人トレーダーは相場を動かす事は出来ないけれど、逆に考えればそっと取る事は問題無く出来る強みがありますよね。

相場の動きを読むと言う感覚から、自分がファンドディーラーなら、どう攻めるか?

そんな視点に立てば、マーケットは楽しいものに成るんじゃないかな~。

どうせやるなら楽しまなくっちゃ!そうでしょ?

その為にはゆとりあるポジションサイズが大事ね。