mmk さん

東京時間にトレードできて羨ましいです。
今朝通勤のときaud/jpyロングしようと思いましたがスマートフォン画像のみでこわくてエントリーできませんでした。
ロングしていれば20pipsくらい取れましたね。
最近はこわくてusd/jpyスキャル指値1から2pipsのトレードです。
どうすれば勝てるのか。


こんな質問を頂きました。


私は為替を成業にするのは反対です。

為替をやる個人トレーダーが零になっても、経済は正常に周ります。

しかし、為替を成業にする人間が増えすぎれば経済は周りません。

ですから、為替、先物は虚業と言われるのも、仕方ありませんね。


また、会社の資金運用の手伝いもしますが、現物株投資はしても、金融商品は禁止になっています。

資産計上の上で問題がありますから、株主の理解を得にくいですね。


なんとか兼業トレーダーの方の力になりたいと思っています。


私はデスク以外では成り行きエントリー、成り行き決済はしないのですが、それは為替は実益をともなった趣味と言う位置付けを変えない為です。

ポジションを持っていても、相場が上がろうが下がろうが気にしません、忘れてます。(^∇^)


さて、スマートフォンのトレード方法ですが、テクニカルは限定されてるんでしょうね~。

平均足を使える事が前提ですが、

私がやるとすれば、15分足を使います。

そこにMA20,MA80を引きます。

日常ミドルラインをMA25にしてる方はMA25,MA100です。

各々15分足ミドルライン、1時間足ミドルラインになりますね。

両方のラインより上で陽転すればロング。

両方のラインより下で陰転すればショートです。

ストップを直近高値、安値に置けば躊躇無くエントリー出来ると思います。

東京時間が始まるまでは相場が静かになっている事が多く、当然現在レートがミドルライン近くにありますから、この方法が機能すると思います。

ワンチャンスは日本時間8時から11時くらいに絞ります。

それ以外の時間帯は慎重に。

後はロンドン時間8時頃までスルーでいいんじゃないかと思いますが。

仕事中ですから、取れれば儲けもの位の気持ちで参戦する事ですね。


頑張って下さい。