こんにちは

 

ご無沙汰しております。桜香です。

 

皆さんは、願い事の叶えたい時、どうしていますか?

 

私は、願い事を叶えるのが得意です(*^^*)

 

2回にわけて、普段、私が実践している願い事を叶える秘訣をお伝えさせて頂きますね!

 

 

【叶えたいことを、より具体的にしてから、周りの人にどんどんお話する】

 

叶えたいのに、叶ってない願い事は、ありますか?

 

そういう時、

 

実は、心の中で、はっきりと意図出来てない場合が多いんです。

 

何となくしか描けてなかったり、ぼんやりしている願い事は、叶いません。

 

より具体的にイメージし、願いが叶った時の感覚を「五感で」感じます。

 

(その願いが叶った時、誰と一緒にいますか?どんな場所にいますか?どんな匂いが?どんな服を着てる?それはいつ頃ですか?など…。)

 

具体的に、イメージ出来ましたか?

 

あなたの叶えたい夢を、より具体的にイメージできたなら、その願いは叶います✨🌈

 

人は、叶えられない事は、思い描けないからです。

 

次に、その描いた夢を、出来るだけたくさんの人にお話して、聞いてもらうんです。

 

お話しているうちに、不思議と、ヒントになるメッセージを誰かから聞けたり、

自分の中でも、より強烈に意図できるようになってきます。

 

そうなると叶いやすいです。

 

願いは、「意図すること」から叶う方向に動くのです。

 

嘘でも100回言えば本当になります!!

 

例えば、健康なのに、「私、病気です。」と100回言えば、本当に病気になるはずです。

 

それ位、言葉のチカラは強烈に、現実を変えていきます。

 

叶えたい事があれば、100回、ただただ口に出して、(力まずに!)言ってれいれば、叶っているかもしれません(*^^*)

 

本来、人は、無限の存在です。

 

思い描けることは、何でも叶えられます。

 

叶えたいのに叶っていないのは、何らかの制限や思考の癖(負のパターン)があるからです。

 

自分の中にある制限や思考のパターンを見つけて、解放していきたい方は、私にお声かけ下さい 

 


(七夕伝説のある、星田妙見宮にて)