りんりんです こんにちは♪


5クール目抗がん剤治療から4日目の昨日 激しく吐きました 涙 
夜中はまた吐き下しでトイレで2度目の気絶をするという嬉しくないハプニング有 涙
どうも一気に血圧下がるのかどうか知らないけど、目の前真っ暗で「バタッ」ってパターン


   また パンツ 脱いだままだったよ (*´з`)

今回は投与初日からムカムカがあって2日目には高濃度ビタミンC点滴を受けてる最中にも吐きまくるというアクシデント付き。食欲も減退でどれを見ても食べたいと思えなくなってしまいました。


ま、まあたしかに点滴前にランチで天ぷら定食なんか食べたの悪いんだけどさー


このムカムカ吐き気にあの例の生き地獄のような痛みがやってくるのか・・・。
文字通り地獄になるんですね・・・・。とある程度覚悟はしてたんですが
今回しびれは確かに酷いですが、太ももや腰、足裏の激痛は前回程でもなく、痛みに関しては
我慢できる範囲ですが、頭痛、倦怠感、吐き気は耐え難いものでしたね


プリンぺランも全然効きませんでした 

でも昨日は高濃度ビタミンC点滴の日だったのですが予め、抗がん剤副作用で動けなくなるし
東京まで行き来できないのわかってたので、看護士の妹が
「家で点滴できないかダメもとで先生に聞いてごらん、私が打ってあげるよ♪」
と心強い事を言ってくれたので、先日先生に聞いたら
「看護士さんなら特別に家でやっても良いよ、全部準備してあげますから」って言ってくれたんで昨日はお昼から初のビタミンC点滴@おうちでやりました。

家だと気兼ねしなくて楽だわ~ 看護士@妹にわがまま一杯言えるし (ぉぃっ
でも相変わらず喉の渇きは半端ないです。2リットルは軽く飲んじゃいます
そしてあまりの高濃度さに血管痛半端ないっす 涙
左に点滴針指してるのに反対の腕がみるみる内出血してきて激痛になります
早く高濃度にするため落とすのを早くするから心臓負担かかるし、これはこれで結構大変ですw
でもさすが看護士妹はベテランさんでした ❤ ありがとよ~~(感謝)
今、週2回ペースでクリニックでビタミン点滴治療してますが、週1回に変更してもらおうと思ってます(お財布も痛い汗


木曜日は婦人科外来でした

治療4日目の血液検査でしたので、白血球、好中球共問題なし、貧血もありませんでしたが
前回の経歴から行くと来週は一気に数値が下がるらしいから、また来週血液検査して白血球を上げる注射をしなきゃいけないみたい。




だったら血液検査 来週1回だけでいいじゃーーーん!と突っ込んでみたくなる。 😠
 
    (#`ε´#) 毎日毎日病院通いしてられるかーっ

時間とお金の無駄。待ち時間半端無いしー。


でも高濃度ビタミン点滴のあとは全身ツルツルモッチモチなのは凄い!!
お肌20代だよ~~~~ぴょ~~~んっっ ドキドキドキドキ




にほんブログ村 病気ブログ 卵巣がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村