りんりんです  こんばんは♪


相変わらず手足指がビリビリ痺れて歩くのもままならない生活してますが、次の抗がん剤まで10日以上あるので気分的に楽です♪
早く6クール終わらせて楽になりたい気持ちと、6クール終了したらその後は経過観察になってしまうので、ジワジワ転移とかしないかな?と不安な日々を過ごすのかな?という気持ちが入り混じってます。
少しでも不安を取り除けるよう色々考えて考えて、1か月ほど前から代替医療治療も開始しました。代替医療でも免疫療法とかNK細胞なんちゃらかんちゃらは値段も3ケタ超えで無理ですので、前から興味があった「超高濃度ビタミンC点滴療法」を選びました

早い話が、ビタミンCで血中濃度を上げてがん細胞を死滅、またはアポトーシスさせ、良い細胞には傷付けず、第二の副作用の無い抗がん剤とか言われてます。また点滴をした後は元気が出て肌艶も良くなり、抗がん剤の副作用も軽減すると言うことで、、、既に4回受けました。

詳しくは「超高濃度ビタミンC点滴」でググって下さいませ←(横柄w

最初どこのクリニックで受けようかネットで色々探してました
東京の方へ行けば少し遠いけど値段が安いのですが、仕事しながら時間をかけるわけにもいかず
横浜方面のあの有名な広告がバンバン出てる某クリニックに行ってみました
きれいで最新の設備、優しい看護婦さん、時間も自宅から1時間以内で気に入ったのですが
いかんせん、ね、値段が が が が・・・・・。
初診料、最初の検査、初回のビタミンC点滴15gのみで諭吉さん7人が財布から消えました

2回目、3回目も諭吉さん、3人ずつ消えていきました。パンフレットを見ると週に2回点滴、その他諸々で1か月約26万円て・・・・・。諭吉さん26人消失・・・・・・。


     それはちょっと 無~~~~~理  o(TヘTo) クゥ



そしたら妹が月1回火傷のレーザー治療でお世話になってる東京の神保町方面にある
美容クリニックでもこの「超高濃度点滴」をしてて話を聞いた院長さんが是非来るようにと言って下さり昨日4回目の点滴は東京に行ってみました。
院長さんに呼ばれて初発のガン発覚から今までの経歴を聞かれましたので最初からお話しましたら



「卵巣がん 1aで 今回遠隔転移・・・・くぅ~~~!悔しいね」って。


    ハイ、非常に悔しいです  (-公-、)



そこの院長さんは元々がんセンターで勤務してたので、ガンのことに関しては結構詳しく色々教えて貰いました。
また金額も横浜方面のクリニックより半分ぐらい安く、点滴の中にはアルファリポ酸も追加で入ってましたが追加わずか1000円です (やっすっwwww)
更に点滴だけではダメらしく日々自宅でもビタミン、亜鉛、カルシウム、他サプリを飲まなきゃいけないそうで、、、でもサプリも激格安でした。
ただ飲む量は結構多いです、ビタミンCだけでも1日25錠とか。www

いきなり大量のビタミンCを体に中に入れると体がびっくりしちゃうので
最初は15グラム、2回目は25グラム、3回目は50グラムと少しずつ量を増やしていくのですが点滴時間も量と共に増えていきます。100グラム点滴だとビッチリ3時間はかかってしまいます。
東京神保町方面まで約1時間半、点滴したり診察受けたりしたら4時間近くかかり
半日が潰れてしまう計算になります、これを週2回・・・・・う~~ん、安いけど厳しい部分もあるなー。 (><
でもここの美容クリニックの院長は親身に話を聞いてくれて、食事制限の指導もしてくれ
何より初診料とか処方せんとか、保険対象になるのが嬉しいっす 
(●⌒∇⌒●)

今回の4クール目の抗がん剤治療まで横浜方面のクリニックで2回高濃度ビタミンC点滴を受けましたが残念ながら副作用の軽減はありませんでした。

が!!5クール目治療時には点滴も100グラムになってるので少し軽くなるのかな?




  期待しまっせ~~~ (-m-)” パンパン



しばらく頑張って点滴続けてみます!! 完治はしないだろうけど、生活の質(QOL)を保ちながら頑張って長生きしたいです




拡大鏡で鼻の中を見たら、鼻毛が1本しか残ってませんでした


  ・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・


そのせいかどうかわからないけど、暑い中頑張ってマスクまでしてたのに風邪菌が入り込んだらしく風邪ひいてしまいました。もう鼻水がとめどなく流れてきます 涙

       ( ̄^^ ̄)ズルルッ…( ̄ii ̄)ダラァー...



医療用眉毛も購入済みです、そろそろ出番かも。
(眉書き限界になってきましたw)



巷ではGWですが、私は仕事です。日曜も仕事です
金曜は点滴打ちにまた東京まで行ってきます。
疲れるけど疲れないように気を付けます! "\( ̄^ ̄)゛


皆様 素敵なGWをお過ごしくださいね!






にほんブログ村 病気ブログ 卵巣がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村