ワクワクを創作するハンドメイド作家 果林のアヴァンギャルドな日々
2025年の抱負はズバリ「取捨選択」
それは人間関係も身の回りに
置くものについても
2024年の暮れには家の中の
不用品をバンバン処分して
スッキリしたのです
今まで不要だと思うのに持っていた
物を手放すだけでこんなにも清々しい
気持ちになるんだ!と言う発見
処分するのが面倒だからと
「いつか」「そのうち」と先延ばしに
していた永遠のいつか
今年は自分も還暦を迎えるわけで
ゆるゆると終活をしていこうと
思い始めたわけです
無駄に溜め込んだハンドメイド資材も
宝の持ち腐れになるので、勿体ないと
思って使わなかった素材もどんどん
使おう!と思ったのでした
昨年は実家の遺産相続にまつわる
面倒ごとに3年半の長きにわたって
煩わしい手続きがやっと終わりホッと
したのもつかの間
実家の母から遺産相続に付随した
確定申告の事でまたもやお願い事が…
母は高齢なので自分で出来ないのは
仕方がないので手続きの手配をしましたが
兄の分までやって欲しいと言われ
いい歳したオッサンが自分でやらずに
何故に面倒ごとを高齢の母経由で私に
頼んでくるのだ!とムカついて断りました
どうも兄から頼まれたわけでは無く
母が良かれと思って勝手に依頼してきた
ようなのですが、面倒ごとは誰かに
パスすれば誰かがやってくれるという
その思考回路、そして親だから命令に
従いなさいと言う「圧」
結婚して家を出てもまだこういうのが
追いかけてくるのね~ウザいわ~
こういう事も含めて今年は
「取捨選択」なのです
自分がやらなくても良いことまで
私がどうにかしなくては!と
背負い込むのをキッパリやめる
という事を毅然と示すと決めたのです
我が家の実家の男衆がだらしがないのって
全部この母親の指令の元に動くという
謎の図式が出来上がっていて、自分の
頭で考えて動くという事をしなくなって
いるが故なのでは?と思うの
そりゃめんどくさいことは誰かに
丸投げして逃げていればやってくれるなら
楽ちんよね
でもそのしわ寄せが来た方は
疲労困憊しながら四苦八苦して
面倒ごとを片付けている訳で
だけどそれに対して誰も感謝の
言葉やねぎらいの意さえ示さない
そういう変な図式はもう今年から
無しです!
という意思表明を文字にして
有言実行するのが今年の目標!
~~~~☆~~~~☆~~~☆~~~
カラフルな小物好きな方にお勧めの
ハンドメイド雑貨を販売しています
カラフルなニードルブック3種類
販売開始いたしました!
ショップへはこちらから↓
ハンドメイドショップMoonbow
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
魔法雑貨まんだらーと
BASEにて魔女の作る占い道具
絶賛販売中です☆
年末からゆるゆると作り始めていた
ニードルブック3つが完成しました
全て手縫いで作ったので結構
手間暇かかっています
表側はこんな感じ紐でくるくるっと
巻いて留めるスタイル
内側はこんな感じ、それぞれ少しづつ
デザインが異なります
ミシンでダダダっと縫うのは
早くて簡単だけど手縫いで
時間をかけて縫い繋いだ
パッチワークは手縫いならではの
温かみのある柔らかい仕上がりに
なるので手縫いも好き
今回はパッチワークした布に
インドのラリーキルト風に
ザクザクっとした風合いの刺し子
のようなステッチを入れてみました
ハンドメイドの習いごとのお供に
便利なニードルブック
可愛いから自分用にも
一つ作ろうかな
こちらのニードルブックは
新年の初売りでネットショップ
Moonbouにて販売予定です
~~~~☆~~~~☆~~~☆~~~
カラフルな小物好きな方にお勧めの
ハンドメイド雑貨を販売しています
ショップへはこちらから↓
ハンドメイドショップMoonbow
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
魔法雑貨まんだらーと
BASEにて魔女の作る占い道具
絶賛販売中です☆
帽子好きなので冬場の寒い時期は
ニット帽を愛用する私
しかし、手持ちのニット帽で
形が気に入って買ったは良いけど
使い勝手が今一つで出番が少ない
帽子が二つありました
昨日はその帽子に少し手を加えて
アップサイクルしてみました
左側の帽子は形が気に入って
買ったみたものの、編み目がザックリ
しているので耳当てがあっても防寒効果は
全くなし。
風がスーカーして寒いのだ
それに私は頭が小さいのでサイズも
ぶかぶかで収まりが悪かった帽子
手持ちのフェイクファーのハギレを
駆使して耳あての内側と顔周りぐるりに
ファーを縫い付けてみました
おお、サイズ調整もバッチリ出来る
上に温かいのは耳と顔周りだけ
それ以外の頭頂部は編み目がザックリ
しているお陰で熱がこもらず良い感じ!
そして右側の帽子は、ピンクの部分は
綿素材の毛糸でザックリ編まれている帽子
頭頂部からぶら下がるドレッドヘアのような
毛糸が可愛いと思って買ったは良いけど
こちらも素材とサイズ感のせいで防寒効果は
全くなしの帽子でした
なので以前ネットで見て可愛いと思って
買ったイヤーマフがあったのだけど、
カチューシャのような部分の締め付けが
きつすぎて耳が痛くなるので使わずじまい
だったイヤーマフを解体したものを耳当て
のように縫い付けてみました
なんか雰囲気的に良い感じにまとまって
可愛さ倍増した感じ
バランスを取るために必要無いけど
紐もプラスしたら、あたかも最初から
こういう感じで販売されていたのか?
と思うような仕上がりになりました
これなら年末年始の寒い時期に
大活躍しそうな予感
そのままでは使い勝手が悪くて
あまり活用しないものにひと手間
くわえることでその良さが蘇る
ハンドメイドマジックですね
~~~~☆~~~~☆~~~☆~~~
カラフルな小物好きな方にお勧めの
ハンドメイド雑貨を販売しています
ショップへはこちらから↓
ハンドメイドショップMoonbow
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
魔法雑貨まんだらーと
BASEにて魔女の作る占い道具
絶賛販売中です☆
先日から着手していた
ダーニングマッシュルームに
ペイントするという作業が
サクサクっと終わりました
なんだか統一性が無いけど
どれもそれぞれ好きな感じに
仕上げてみました
アクリル絵の具で着色して
仕上げにはスプレータイプの
ニスを塗布しました
素の木材そのものの色味の時も
それなりに好きだったんだけど
色を塗ったら、更にああこの
道具は自分でリメイクしたんだな
と、改めて愛着が増します
好きな物だけ身の回りに置く
事の大切さを再確認
ワクワクと心が躍るものだけ
厳選して、そうでないものは
潔く手放す年末なのである
~~~~☆~~~~☆~~~☆~~~
カラフルな小物好きな方にお勧めの
ハンドメイド雑貨を販売しています
ショップへはこちらから↓
ハンドメイドショップMoonbow
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
魔法雑貨まんだらーと
BASEにて魔女の作る占い道具
絶賛販売中です☆
断捨離が粛々と進んだら
自分の持ち物について色々と
考えました
あんまり好きでもないものを
とりあえずという感じで買うのは
やめようと改めて思いました
服や装飾品その他諸々うんと
気に入った物だけに囲まれて
生活することが大事だなと断捨離
していらない物を手放したことで
気分的になんだかとってもスッキリ
したのです
買い物については、衝動買いを
キッパリやめようと思いました
迷った時は買わない
即決で買わない=必要ない
または即決で買う事を迷う要素が
あるということなので、それを押し切って
買ったものは後々手放したくなる物だ
という認識で線引きをする
先日ダーニングの先生のポップアップ
ショップの商品を見に行った際に
ちょっと心惹かれるダーニング道具が
販売されていました
一瞬欲しいなと思ったのだけど
色が気に入らず即決で買う決心が
つかなかったので買う事を保留に
したのでした
同じ形の無地の道具を既に
1つ持っていたので、せっかく断捨離で
物を減らしたところに不要な物を
増やしたくなかったというのもあり
欲しい物=必要な物とは限らない
というのでブレーキを踏んだのでした
柄付きの道具が欲しいなら手持ちの
同じ形の道具に自分で着色すれば
良いのでは?と思ったのです
それで時間があるときに少しづつ
作業を進めていくことにして
ダーニングマッシュルームに
ペイントすることにしました
アクリル絵の具を塗る前に下地に
ジェッソで白塗り
手持ちの物に更に手を加えて
自分らしさをプラスして
こういう事にもリメイク魂が
騒ぐのでした
さてどんなものに仕上がる事やら
~~~~☆~~~~☆~~~☆~~~
カラフルな小物好きな方にお勧めの
ハンドメイド雑貨を販売しています
ショップへはこちらから↓
ハンドメイドショップMoonbow
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
魔法雑貨まんだらーと
BASEにて魔女の作る占い道具
絶賛販売中です☆
2024年もいよいよ最後の月と
なりましたね~
今年は家の中にある不要物の断捨離を
しまくりました
メルカリだとなんだか腰が引ける
不要物の販売ですが、fbで不要な
物を売り買いするページに家の中の
不要な物をバンバン投稿して手放し
ました
買ったけど使っていなかった
ペット用のキャリーバッグとか
ダーリンが糊で購入したまま放置
されていたディジュリジュという
楽器とかをぜ~んぶ処分してスッキリ!
そして区で古布の回収があったので
要らないカーテンや洋服をごっそり
70リットルのゴミ袋3袋分手放しました
ハンドメイドの資材の売り買いを
しているサイトで購入したけど
手に余る素材だった着物の反物も
欲しいという方にお譲りして
残すところは自分で作った
PPバンドで作った籠バッグ
欲しい人がいるか出してみようかな
以前マルシェで販売用に作ったのだけど
思いのほか売れなかったバッグが結構
家の中でかさ張っているのでした
今まで洋服が入っていた引き出しが
パンパンすぎて引き出すときに引っかかって
イライラしていたのですが、服を大量に
減らしたおかげで本当に快適
何でもっと早くそうしなかったのか?
と思いました。
では早速、籠バッグが入る箱の
サイズを測って欲しい人がいるか
出してみることにしましょう
~~~~☆~~~~☆~~~☆~~~
カラフルな小物好きな方にお勧めの
ハンドメイド雑貨を販売しています
ショップへはこちらから↓
ハンドメイドショップMoonbow
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
魔法雑貨まんだらーと
BASEにて魔女の作る占い道具
絶賛販売中です☆
昨日からダーリンが咳と
倦怠感で具合が悪いという
今日になり、熱が38度まで上がり、
もしかしてインフルエンザ?
それともコロナ?はたまた
今流行中のマイコプラズマ肺炎?
昨日医療機関を受診したけど、
インフルエンザとかPCR検査は
受けていなかったので、念の為
検査受けてきて〜!
と言っていたら…なんか
私まで胃というかみぞおちの辺りが
シクシク痛くて、あれ?もしかして
胃腸炎?
でもお腹も下ってないし
嘔吐も発熱も無しだけど
なぜ?
ダーリンの具合の悪さに
意識が集中していたので、
自分が医者に行った方が良いかも?
という事に頭が回っていなかった
胃薬を飲んでみたりして
様子を見ていたのだけど
ずーっと鈍痛みたいな痛みが
あって、これはまだ病院が
開いているうちに行った方が
良いかも?
と思って夕方駅前のクリニック
まで行ってお薬をもらって帰宅
したら…
あれ?まだ薬を飲んでいないのに
お腹の痛みが治ったかも?
なんで?
もしかして精神的な事が
原因の腹痛?
などと思っていて、生物も食べて
居ないし何だったのか?
と考えていて思い当たる事が
ありました!
それはコレ↓
オートミールを加熱せずに
豆乳とハチミツをかけて今朝
食べたのがもしかしたら
原因かも?
オートミールは加熱せずに
ヨーグルトに混ぜたり牛乳を
かけたりしてシリアルみたいに
食べても良いってパッケージに
書いてあったので、そのように
して今朝食べたのだった
もしかしたら、それが胃腸に
負担をかけて腹痛になったのかも?
そう思ってネットでググってみたら、
一気に大量にオートミールを
食べると腹痛とかお腹を下す
場合があるという記載が!
ガーン!
クリックに行った後、
もらったお薬を飲まない
うちになんとなく症状が
治ってしまったのはもしかして
もしかするのかも?
だとしたら、アホ過ぎる
明日から気をつけよう
ジャンジャン
~~~~☆~~~~☆~~~☆~~~
カラフルな小物好きな方にお勧めの
ハンドメイド雑貨を販売しています
ショップへはこちらから↓
ハンドメイドショップMoonbow
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
魔法雑貨まんだらーと
BASEにて魔女の作る占い道具
絶賛販売中です☆
先日、夜半に魔法雑貨の
ネットショップに出している
ワンドがお嫁入したとのお知らせ
メールが届いていることに気がついた
次の日の朝、発送できるように
準備をしておこうかと思って
商品をしまってある棚に探しに
行ったら…
あれ?どこに行った?
お目当てのワンドが中々見つからず
あたふたしてしまいました
ワンドってこういうやつね↓
普段からしっかり在庫管理を
しておけば、こんなことにならずとも
済んだのに、こういうところは
B型の大雑把な感じが出るのか?
因みに私はB型ではありません
AB型なので、時に緻密に計画を
立てて細々やることもあれば、
こんな風に大雑把でアバウトな
ところが変わりばんこに顔を出す
ようなところがあるのです
そんなわけで、ちょっとワタワタ
したことを反省して、年末だし
商品の棚卸をすることにいたしました
通し番号を割り振りながら
実際の品物とショップに上がっている
品物をマッチングして保管場所を
整理整頓するという作業
何故今更?最初にやっておけ~
という感じですが、商品をっ創るときは
集中して大量に作ったりするので
一度売れてしまった物を再度リクエストで
再販のために作り足したりなんだり
するうちに通し番号がばらばらになって
訳が分からなくなってそのままに
なっていたという
ズボラだったことを深く反省
作るのは好きだけど、売るのが苦手
なので積極的にSNSで宣伝したり
売り込みをあまりしないでひっそり
やっているのもちょっとやる気出せ!
と反省したのでした
でね、通し番号を振ってみたら
100アイテム以上あって、今まで
売れた分を差し引いてもこんな数の
物を作っていたのか!とちょっと
驚きました
しかもみんな手が込んだ細かい
作業の物づくりばっかりだという
物づくりの変態か!とセルフ
突っ込みを入れたくなりました
とりあえず、魔法雑貨のショップの
棚卸的な作業は終わたので、明日から
ハンドメイドショップMOONBOW
のもう一つのショップの方も整理
して通し番号を振って管理しておこう
かと思います
~~~~☆~~~~☆~~~☆~~~
カラフルな小物好きな方にお勧めの
ハンドメイド雑貨を販売しています
ショップへはこちらから↓
ハンドメイドショップMoonbow
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
魔法雑貨まんだらーと
BASEにて魔女の作る占い道具
絶賛販売中です☆
少し前に、元気なうちに生前整理だ~
と思って手持ちの貴金属をごっそり
金の買い取り価格が高い今が売りだ!
と思って手放しました。
その時に一緒に手放してしまおうかと
迷ったアフガニスタンのアンティーク
リングがこの二つ。
世界情勢的にもうあまりこの手の
アンティークリングは流通しないと
思われるので、価値が分かる人には
お宝だけど、貴金属買取専門店だったら
たぶん純然たるシルバーとか高価な
宝石が入った指輪ではないから買取価格は
二束三文になるのでは?
そう思ったら、二束三文で売り買い
するのは忍びないので、この二つは
手元に残すことにしました。
しかし、このリング外国の物なので
サイズがでかいのが玉に傷。
以前は無理やり内側に別なリングを
はめて大きさのギャップを埋めて
付けたりしていた記憶があるのですが
使い勝手が悪いから持っている事すら
忘れていたのでした。
でも今回貴金属を整理した際に
あら?こんな指輪持っていたんだわ!
と再認識したという流れで、もう一度
せっかくなのでサイズを直して使おうか?
と思い立ちました。
少し前に渋谷のHANDS に行った際に
6階のハンドメイド資材を販売している
売り場に貴金属のお直しをやっている
場所があったのでいくらぐらいで
お直しが出来るのか?持ち込みを
してみたのです。
受付のお姉さんとサイズについて
あれこれ相談してお見積り依頼を
しました。
それから連絡を待つこと1週間。
左側のリングはお直し不可と断られ
右側の物だけお直し可とのことで
リサイズ価格13200円とのこと。
ちょっと悩んだけど、それだけの
金額をかけても、サイズが合っていれば
気に入ってヘビロテするならありか?
と思ってお願いすることにしました。
それでさらに待つこと1週間。
リングのリサイズが終わりましたとの
連絡を受けて意気揚々と受け取りに
行っ手サイズ確認をしてみたら…
えぇぇ~!!!リサイズしたのに
まだゆるゆるだよ~!
サイズをどれぐらいダウンするかは
カウンターで受付のお姉さんと
相談して依頼したのだけど、この指輪
内側の形状が円形になっていない
デザインの為、通常の希望のサイズより
小さめにしないと私の指に合うサイズには
ならないらしいという事が判明しました。
でもだからこそ、持ち込みで相談したのに
サイズが合わないお直しに13200円を
払うのには納得がいかないので、ちょっと
食い下がってみたら、オーナーさんと
相談してみますという事で再度預かりに
なりました。
さてどうなる事やら?
サービスの一環としてなのか
リサイズした指輪がピカピカに
磨かれていたんだけどね、私は
このアンティークっぽい色味で
くすんだシルバーの感じが気に入って
いたので、あんまりピカピカに
しないで欲しかったっていうのもあって
かなりガッカリしました。
サイズの読み違いは向こうの
ミスなので追加料金なしでお直し
してくれるのではないかと思うけど
まだ結果は連絡が来るまでなんとも
言えません。
なんか最近こういう細々した
身の回りのトラブルというか
一筋縄ではいかない事が多い転換期?
みたいな感じです。
無事に決着して欲しい。
~~~~☆~~~~☆~~~☆~~~
カラフルな小物好きな方にお勧めの
ハンドメイド雑貨を販売しています
ショップへはこちらから↓
ハンドメイドショップMoonbow
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
魔法雑貨まんだらーと
BASEにて魔女の作る占い道具
絶賛販売中です☆
11月に入ってやっと気温が秋らしくなり
寒く感じる日も増えてきましたね
気温の変化に合わせてバッグも
秋冬仕様にチェンジしました
かな~り前に帽子を作るために
日暮里で購入したフェイクファーの
あまり布を使ってショルダーバッグを
作ってみました
こんな派手な半端なはぎれは
何に使えば良いのやら?
と持て余していたフェイクファーだけど
バッグにしたら意外と可愛いではないか!
でもちょっとデザインが寂しいげ
だったので、新作のダーニングブローチを
アクセントに付けてみたら、中々良い感じに
まとまった気がします
ダーニングブローチもフエルトを使って
秋冬もののデザインにしてみました
最近長らく服もバッグも買ってないな~
何でも自分の欲しいイメージで作って
しまうので買い物に行っても滅多に
欲しいと思うものがもうないって
幸せなことなの?
まぁ作る楽しみがあるのは幸せだからね
もうお買い物を楽しむフェーズは
過ぎたのかもね
あとはいかに物を減らしてミニマムライフ
へとシフトしていくかだわね
なんとなくゆる~く終活を始めています
~~~~☆~~~~☆~~~☆~~~
カラフルな小物好きな方にお勧めの
ハンドメイド雑貨を販売しています
ショップへはこちらから↓
ハンドメイドショップMoonbow
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
魔法雑貨まんだらーと
BASEにて魔女の作る占い道具
絶賛販売中です☆