ネコ好き絵描きと二匹の相猫

ネコ好き絵描きと二匹の相猫

描くことが好き。猫が好き。ちょっとスピリチュアルなことも好き。
のほほんと日々のなんでもないことや、制作の進み具合などをUPしています。

お時間ある方は見て頂けると嬉しいです。

Amebaでブログを始めよう!

 

なかなか忙しくて更新ができないでいますが、みんな元気に過ごしています。

 

少し模様替えをして押し入れの上の収納スペースを猫たちに開放しました↓

 

 

半分だけですが・・・(;^_^A

 

ネネちゃんは気に入ってくれたようで、毎日この中でくつろいでくれています。

 

あきちゃんは三毛猫

 

 

場所がかわっただけのキャットタワーが新鮮に感じるようで

 

一人遊び音譜(降りようとしているところではなく、この姿勢で遊んでるんですビックリマーク器用な子にひひ

 

外は本当に暑いですね。

 

冷房を切るとすごい汗だくあせる

 

でも、ネネちゃんはあまり冷房が好きじゃないようで

 

冷房かけると隣の部屋にいってしまいます。

 

そのためなるべく冷房はかけないように頑張っていますビックリマーク

 

昔は夏が好きだったんだけどな、今は体力の消耗が激しすぎてつらい(これが年をとるってことなのね・・・( ̄ー ̄;

 

 

 

 「光の射すほう」F6キャンバス/油彩/2018年

 

私は現在、東京都の青梅市という所に住んでいますが、とにかく山が、緑が、川がキレイ。

 

長崎出身の私は海が見えないことが結構寂しかったりしますが

 

青梅の樹々の美しさは素晴らしいです。きっとこの地を離れたときに見れなくなることが寂しく感じるでしょう。

 

前は深夜から明け方にかけて働いていたため、樹々に朝日が差し込む時間にちょうど退社していました。

 

毎日通る道には、お気に入りの景色のポイントがあって、そこを通るときに差し込む光や、ときに深い霧に沈む景色を眺めるのが好きでした。

 

この作品はその頃の私の通勤途中のお気に入りポイントを作品にしたものです。

 

何度も何度も繰り返し見た景色、それでも飽きることなく感動するほど美しい。

 

キャンバスにその感動を残すのは難しいけど、繰り返しチャレンジしています。

 

 

 

 

 

読者登録してね