こんにちは。
上村あかりです。
突然ですが、「カラオケバトル」っていう番組、
知ってますか?
「歌うま」さん達が
カラオケの点数を競う番組なのですが、
私、この番組すごく好きです。笑
最近はまたほとんどTVを見なくなって、
息抜き程度に録画番組(オイコノミア・スイッチインタビュー・U-29など…NHKばかり笑)
を見ているぐらいだったのですが、
昨日帰宅したあと休憩しようと思ってTVをつけたら、
たまたまこの「カラオケバトル」が流れていました。
この番組、たまたま見かける確率が高くて、
そして見かけると、いつも見入ってしまいます。
どうしてこの番組が好きかというと、
単に
・上手な歌を聞いているのが気持ちいい
・出場者の思いが伝わってきてハラハラドキドキする
・感動してしまう
ということもあるのですが、
それだけではないということが昨日わかりました。
それは、
”自分がカラオケでこんな風に歌えたらいいなぁ”
というのが「歌うま」さんに投影されて、
見ていて爽快感があるということです。
プロの歌手が歌をアートとして歌っているのとは違って、
この番組では出演者が高い点数を出すために
「上手く歌おう」としているんですね。
普段、自分ではいくら上手く歌いたいと思ってもなかなかできないので、
「上手く歌おう」として実際にめちゃめちゃうまく歌えている姿を見ていると、
自分の代わりに叶えてくれているようで達成感があるのだと気付きました。
以前に本で読んだのですが、
仕事であまり達成感を味わえていない男性ほど、
ゲームに没頭・熱中する傾向があるそうです。
現実で味わえていない達成感を、
ゲームによって実感したり解消しようとする無意識があるようなのです。
同じように、私が以前TVドラマにハマっていた時って、
ドラマによって何か自分が現実で達成できていないことを
代わりに消化していたのかもしれない、と思いました。
その時はそんなことを思っていないのですが、
今、現実の毎日でいっぱいいっぱい(やるべきこともやりたいことも、たくさん!)
になってみると、
ドラマに全く興味がなくなりましたし、
気になって見てみたとしても1回だけを見て「もういいや」と思うようになりました。
(とても、自然に!)
ドラマを見ているより、
自分の現実で何かをやっていた方が有意義だな、と感じるようになったのです。
非現実の世界で、
現実の自分の代わりに何かを達成しているのを見て、
溜飲を下げる毎日。
それとも、現実の自分の人生に集中して、
現実で四苦八苦しながらも何かを達成しようと過ごす毎日。
どちらにも、良い面があると思います。
非現実の世界で満足していれば、リスクはないし。
ただ私は、
ドラマにハマっていた頃と、今の自分を比べた時に、
どちらが好きかと言ったら、絶対に今です。
落ち込んだりすることもあるけれど、
やっぱり自分の人生を味わっている感覚があるのは、
今です。
ただ食べて寝て起きて時間を過ごしていく。
そういう生き方ではなくて、
自分が感じることをしっかり味わったり、
つい考えてしまうことをとことん考えてみたり、
そんなふうに自分の体を活かしていきたい。
コーチングに出会って私は大きな影響を受けたけれど、
コーチングだけが全てではないとも思います。
自分が感じていること、考えてきたこと、
目・耳・体から取り入れてきた情報や学び、
全てが私の人生にとって必要だし、
誰かの役に立てる力でもあると思っています。
全ては積み重ねだということ、
続きをまた明日書きたいと思います。
【後記】
自分にとってそこまで重要でないことは、
非現実の世界で満足させているのが丁度良いのだと思います。
歌が上手くなることは
私にとってそこまで重要ではないので(笑)、
ボイストレーニングに通ったりはせずに
歌うまカラオケバトルを見て満足しています。^^
何を選んで、何を大切にして、何をやらないか、
これも一種の、取捨選択^^
パーソナルコーチング体験オリエンテーション
おうちの整理整頓をサポート!
ririプレゼンツ 「実践・楽しく学ぶ料理と整理」
〜タイプ別整理法とパンプキン・クッキング〜
9月25日(日)@札幌エルプラザ(札幌市北区北8条西3丁目)
【詳細はこちら】
:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:・:+:・:+:・:+:
整理収納理論もコーチングの基礎知識も学べてお得!!
今日から行動できる!整理と整頓コーチング講座
〜意志の力にたよらずに、暮らしを変える方法〜
9月26日(月)@プラット2.2(札幌市中央区北2条西2丁目)
【詳細はこちら】