私たちは絵本が大好き本

 

良い絵本を子どもたちに紹介したいという思いは当然ですが、

 

何よりも自分たちが楽しみたいラブ

 

そういうわけで、親しい福岡の子どもの本やさんにお願いして、

 

年に2~3回程度ですが「くすりやさんde絵本」を開催しています音符

 

 

先日のこと、愛犬が緑内障になったと心配して相談に来られたAさんに、

 

我が家のカイちゃんの眼圧が高くなったときに牛黄清心元を

 

少しずつ飲ませて良くなった話や、

 

わんこの食べ物で気をつけることなどの話などをして、

 

ちょっとホッとされたとき、犬の絵がついた絵本に目がとまったのでしょう。

 

「こんな本もあるのねビックリマーク」と手に取られました。

 

そのとき「読みましょうか?」と絵本屋さんが仰って、

 

 

   

 

 

   

 

 

「アンガスとあひる」「アンガスとねこ」の2冊を読んで下さいました合格

 

知りたがり屋のアンガスのお話を私たちも一緒に聞きながら、

 

土曜日の午後のひとときが静かに流れていきますおやすみ

 

その間、そのお客様と本屋さんと私たちだけ。

 

今思い出しても、なんとも言えない良い時間を共有できたと思っています音譜

 

愛犬への心配事が少し楽になって、

 

「ちょっと気持ち楽になりました。本を読んでもらうって良いですね汗」と

 

潤んだ目で微笑みながらお帰りになりました。

 

本屋冥利、くすりや冥利のおはなしでしたルンルン

 

 

次回開催は未定ですが、季節ごとに開催できたら良いな~と思いますキラキラ

 

絵本にも季節がありますからねチューリップピンクヒマワリもみじ雪

 

 

楽しいイベント盛りだくさんラブラブ

LINEお友だち追加して待ってて下さいねチョキ

友だち追加