karasの巣箱 -2ページ目

karasの巣箱

ベーシストkarasがバンドの話やベースの話やどうでもいい話をするブログです

もう一ヶ月ぐらい経つけど

買っちゃいました

photo:01



PSVita

ソフトは
・ペルソナ4 ザ・ゴールデン
・魔界戦記ディスガイアReturn
・忍道2 散華

ペルソナは一周目がもうすぐ終わる
アリスも作ってメギドラオン覚えたからあとはシャッフルタイムで魔と速あげるかな
魔術の素養で消費SP半分で弱点の光属性も光属性無効できかんようにしてるし、ザコ戦は固有スキルの死んでくれる?でだいたい終わるし。ほんま最強のロリやな
2周目で隠しボス倒せるかどうか…

ディスガイアはまだまだ最初
まだ主人公のレベルも30ちょいやし

忍道も全然最初やね

ペルソナばっかりやりすぎたwww

昨日の夜バイト前から今までの事件の話

最近足と腰の痛みが酷くなってきたから自転車通勤からバイク通勤に変更

そして昨日の夜もいつもどおりバイクに乗ろうとU字ロック(わからない人はお母さんかグーグル先生に聞こう!!)の鍵が回らない!?

最近回りにくくなってたから回りに見られて通報されるかもとビクビクしながらひたすら鍵をガチャガチャ・・・

ガチャガチャ・・・



ガチャガチャ・・・



ガチャガチャ・・・



ガチャg(ry



ガt(ry


約15分続いた後・・・


あ、開かない!?!?!?!?( ; ゜Д゜)

え!?ヤバイ!!時間が!!!

どうしよう・・・

力いっぱいやってみよう!!←もうこの発想がバカ





メキッ!!






・・・・・・・・(^ω^;)


鍵が中で折れた!?( ; ゜Д゜)

バイクに乗れない・・・orz

今から自転車で間に合うか・・・

いや、間に合わせるしかない( ´_ゝ`)



普段15分ちょいのところを急いで10分ほどで到着



仕事の間どうすればいいか考え、休憩中にネットで検索

やっぱり鍵屋とかバイク屋に壊してもらうのがいいみたいやけど値段が1万近く・・・


壊し方とかはいろいろ出てきたけど鋸も金工用は家にないし

車用ジャッキでもいけるみたいやけどうちには車すらない

一番いいのはサンダーで切断

サンダーってのはディスクグラインダーって電動工具(わからない人はお母さんには聞かずにグーグル先生に聞いてみよう!!)

そんな工具が家にあるわけない(欲しいけど)


はぁ・・・
1万飛んでくか・・・

と思ってた

けどとりあえず鋸買ってやってみよう!!


と思って朝オカンに相談


そしたらとある知り合いに聞いてみたらいいと言われた

とある知り合いとはそのバイクおれにくれた人、どんな知り合いかは家庭の問題などで説明がめんどいので割愛

車の修理工場で働いてたんやったかな??
だから工具いろいろ持ってるやろって

でも今日来れるかはわからん
とりあえずメール送る

1時間ちょい待って返事なかったからコーナンにGO

鋸コーナーでひたすら悩んでると知り合いから返事きた!!!

とりあえず今から行くと

鋸が不要になりそうなんで頼まれた犬のオヤツだけ買って帰宅するとマンションの前にいた

電源の延長もちゃんと持ってきて管理人室に電源借りるとお願いもして待っててくれた!!

で、原付の場所に連れてったらコード引っ張ってって管理人室行って電源つないで・・・

出てきたよサンダー!!!

電源つないでU字ロックに刃が当たるとすごい火花が!!!

おれすごいキラキラした目でみつめてたと思うwww

最後まで切れる前に振動で中のロックがはずれたみたいではずれた

ただで鍵もはずれて憧れの電動工具も見れて嬉しかった(*´∀`*)


こんな感じで切れました

$karasの巣箱-image.jpeg


これで今夜はバイク通勤できる( ^ω^)
2012年11月24日
Wrynoteは解散いたしました

メンバーはそれぞれ次のバンドを始めたり始めなかったり今はまだ始めなかったりします


いや~
長かったね~
ディムのバンドに最初入った時から考えると5年??6年??
老けたな~
確か最初会ったときってベース始めて一年か一年半やったよな~

あのころは今より体重も(ry

まぁ最初と比べると少しはベースも弾けるようにはなったと思うよ( ^ω^)

とりあえずからすさんは来年2月か3月あたりからバンド探そうかと考えてます

それまではゆっくり休んで食っちゃ寝して太って…
こ、これはいかん!!∑( ̄□ ̄;)

なんてこと言いながらかなり久しぶりのブログはこの辺でおしまいでやんす


先日のライブで別のバンドでホルモンのダイスケはんパートを歌ってきました

ボーカルって大変やわ

周りの反応はそんなに悪くなかったみたい

当日は喉がなかなか痛かったよ
「ダイスケはんすごいなぁ~」って改めて思った
今ライブハウス向かってる

さて、今日は
どれだけミスをなくせるかな

とりあえず全力で暴れてきます