もう11月も終わりとなり、天気予報でも「雪」と言う言葉を聞くことが増えてきました。
前回のブログから半年以上空いてしまっていますが・・・。
久々の今回のブログですが、我が家の娘中学2年生の言い出した、私への誕生日プレゼントと娘自身のクリスマスプレゼントについてです。
時は11月初旬、テレビを見ていた娘が「パパの誕生日これでいいんじゃないかな?」などと言い出します。ちなみにここ14年娘から「誕生日プレゼント」としてあらためて何かをもらったことはありません(涙)。
その時娘が見ていたテレビには、「ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ」のCMが流れていました。
確かに私は子供のころ、このドラクエⅢをやりこんでいました。娘が生まれたころに発売されたニンテンドーWiiで出たドラクエⅢもやっていました。
ですので、ここまで聞けば、リメイク版のドラクエⅢはプレゼントに最適に聞こえるでしょう。(わたしもそう思います。)
が、ドラクエⅢをやっていたころの私はまだ弱視でしたのでゲームをやるぶんには問題はありませんでした。
しかし、今はほぼ見えなくなっていますので、私がドラクエをやっても迷子の旅となりモンスターの格好のえじきになるだけでしょう。
つまり、この娘の「パパノ誕生日これでいいんじゃないかな?」の発言は、「パパの誕生日を口実にスイッチ版のドラクエⅢを買って私がやればいいんじゃないかな?」と言うことに置き換えられます。
これを聞き逃せばいいものを、しっかり聞いていた妻は、「ああ、それでもいいかもねぇ?」などとドラクエをやらないくせになぜか乗り気です。
そして、数日後・・・。
仕事から帰ると、我が家にリメイク版「ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ」があるではあありませんか。
ちょうどパッケージをあけようとしていた娘がいたので、「おい、それって俺の誕生日プレゼントじゃなかったか?」と聞いてみると、「はっ」と「今思い出しました」のような態度をした娘は、
さっと立ち上がり、私の机の上にドラクエのソフトを置き、「パンパン」と二回手をたたき頭を下げ、「これでよし!」と
元の位置に戻りドラクエを開封していました。
それを見ていた私と妻は、笑うしかありません。(俺は神様か!!)
結局私の誕生日プレゼントはドラクエⅢとなり、娘が毎日レベル上げに今のところはいそしんでいます。ちなみにコツコツやらなければいけないRPGは娘は苦手です。
それからさらに数日後、今度は娘自身のクリスマスプレゼントについて爆弾発言を落としてくれます。
突然、「今年のクリスマスプレゼントは東京旅行でいいよ」とのこと。食べているものを吹き出しそうになりました。
娘に話を聞いたところ、「池袋の戦隊レストランに行きたい」とのこと。
ここ数か月、娘は戦隊ヒーローや仮面ライダーシリーズにドはまりしているのでその影響でしょう。
娘いわくは「来年は中学3年だし、いくなら今年しかない」とのこと。(すこしは受験生になる意識はあるらしい)
で、これまたこの話を聞いていた妻が乗り気となり、私そっちのけで東京旅行のプレゼントが現実化しつつありました。
私も「まあ突然すぎるけど、いいか」と思いつつも嫌味半分で
「お前のプレゼントなら一人でいくのかな?」と聞いてみると
「何をおっしゃいますか。ママほどじゃないにしても私が一人で東京に行ったら、気づけば関西空港にいる自信があるよ。」とのこと。
「ちなみにママと二人で行ったら、日本にはいないと思う」と娘の追加発言。
つまり方向音痴なのでたどり着けないとのことでした。
結果、数日後、12月に日帰りの東京旅行が正式決定いたしました。(年末の出費が・・・!)
娘は大喜びしています。(お年玉の減額でも検討しようかな)
実は、東京旅行については、今年の初めころに「東京に行くなら今年だろうなぁ」という話を妻としてはおりまして、なんだかんだやっている間に年末になってしまったといったところです。
○唐松石鹸のお店はこちら!!無着色・無香料・防腐剤無添加の唐松石鹸販売中!!
↓↓↓
https://karamatsu-soap.com
- 前ページ
- 次ページ