厳しくも楽しい時間にしたいよね。 | 【静岡・焼津】スポーツ少年少女のカラダとメンタルを整えるカラダメンテラボKINE

【静岡・焼津】スポーツ少年少女のカラダとメンタルを整えるカラダメンテラボKINE

静岡県焼津市にあります「カラダメンテラボKINE」です!
「マイナスをゼロにするだけでなくゼロをプラスにしたい。」そして「ジュニアアスリートの未来に可能性を。」そんな思いで施術をさせていただいているカラダとココロのメンテナンスを本気で考える施設です。

毎日ブログ2235日目。


毎日ブログを書く時に
書くことないな〜。
なんて思うと
Yahoo!ニュースを見ます。


5往復くらいすることが
あります。笑


今日のブログも
何かないかな???
と思って
見ていたのですが。。。。



まぁ〜
コロナコロナコロナ。



仕方がない事とはいえ
新型コロナウィルスの記事ばかり。



最近は
こういう時だからこそ
変わらず頑張れ!!
みたいなブログばかりで。




正論とはいえ
スポーツ少年少女に



うるせーよ!!
そんなの何回も言われなくても
わかっているよ!!



と思われるかもしれないので
本当はとっても
ライトな軽い。
どうでもいいような事
書こうと思っていたんです。




でもなんだか浮かばないな。
って思って
最近を振り返って見たら
来てくれている子たちにも



今日はトレーニング何をやったの?
どのくらいやったの?



そんな言葉ばかり言っているなぁ。
と感じました。




彼ら彼女らのためだと
思っているとは言え、
ストレスになってしまうかもなぁ。
なんて思ったら




明日はもっと気楽な話を
しようかな!
と思っています。
でも、トレーニングの話だって
しなきゃですけどね!!





スポーツ少年少女に
今日言いたいことは
休校中はいつもより

とっても時間があるから

お父さんお母さんが許してくれるなら
もう嫌という程ゲームやったらどうだろう?

絵が好きな子なら
寝ないで絵を描いて見たらどうだろう?


大好きな本があったら
読み切ったらどうだろう??


腕立て伏せ限界までやってみるってのは
どうだろう?
今だったら競技に影響はしないし。
(またトレーニングの話になってしまった)




今だからできる
楽しいこと。
キミの大好きなこと。
時間があったらやりたかったこと。
そういうことに費やしてみたら
どうだろうか??





でもやっぱり
自分がやっている競技のために
いつ練習がはじまってもいいような
準備をしていくことも大切だよ!!!



インスタグラムでは
休校中毎日動画を投稿してます!
家でできるトレーニングまたは 
ストレッチの動画です!!

kmlkine
または
カラダメンテラボKINE
で検索を!





Tシャツの注文は
3月15日までです! 
詳しくはこちらのブログを↓