毎日ブログ1285日目。
ドラマや映画で
よく見るシーン。(昔)
銃で撃たれて
あー死んじゃった。と思ったら、
ちょうどポケットに
懐中時計なんかが入っていて
あー助かったんだなぁ。
みたいなもの。
(アウトレイジにはないかもですが。)
ベタな展開ですが
ホッとしますよね!!
閑話休題。
日曜日、名古屋駅に降り立ったとき
雨がパラパラと降っていました。
先日張り替えた革靴で
濡れたタイルの上を歩いていると
何かすべる!!
あぶねぇなぁ。
と思っていた矢先。
つるんとスベリ転倒。
幸いケガはなく、
尻餅もつきませんでしたが、
手に持っていたiPhoneをみると
バキバキに!!
もう長くiPhoneを使っていますが
画面が割れるのは今回がはじめて。
周りの友達は結構
何回も割れている子もいます。
そう考えるとはじめてな
俺ってラッキーかも!
そんな風に感じました!!
そして
iPhoneがぼくのカラダを
守ってくれたかも!!笑
(銃のときの懐中時計のように。)
それにちょうど
なんとなく調子がわるかったから
替え時だったのかも!!
そう思ったら
あんまし嬉しくない出来事も
ラッキーに思えてきました!!
今日から8月!!
自分にとって嬉しくない
出来事ももしかしたら
そんなに悪くないかも。
嬉しいことに変わることは少ないけど
悪くない出来事にはなるかも。
無理くりはよくないけど
どっちにしたって自分のこと
だから都合よくポジティブに。
①春休み、夏休み、冬休みなど長期休暇時に
中高生成長計画としまして「木根塾」というものを開催しています!!
詳細は➡︎http://ameblo.jp/
夏休みの2期生。定員3名募集中です。
②出張ストレッチ講座
子供さんに講座を受けさせたい
意識高いお父さんお母さん
連絡お待ちしております。
③中学生を対象に講演または講座
こんな感じです!➡︎https://youtu.be/mFGgXe8WMg0
④2019年10月5日開催(先走り過ぎ)
10周年記念パーティーイベントページ➡︎https://www.facebook.com/events