無知は罪。 | 【静岡・焼津】スポーツ少年少女のカラダとメンタルを整えるカラダメンテラボKINE

【静岡・焼津】スポーツ少年少女のカラダとメンタルを整えるカラダメンテラボKINE

静岡県焼津市にあります「カラダメンテラボKINE」です!
「マイナスをゼロにするだけでなくゼロをプラスにしたい。」そして「ジュニアアスリートの未来に可能性を。」そんな思いで施術をさせていただいているカラダとココロのメンテナンスを本気で考える施設です。

毎日ブログ1258日目。


先日語彙力の話をしましたが

その時のブログこちら↓

http://ameblo.jp/karadamaintelabkine/entry-12288218019.html




Facebookなんかをみていても

字が読めなかったり

意味がわからなかったら

調べることがあります。







この字読めますか?

惹句。





僕は読めませんでした。

使っていたのは

セミコン全国最終予選で出会った

マジシャンの宮下トモさん

{3879734B-F726-46CF-9C56-5BDF8B43F1BE}


{C9F35861-C5B5-4539-89CF-A3CE9DA94494}

彼は高学歴です。笑

(是非ホームページで確認を。)





パーティーなどでの

テーブルマジックなんかに呼んだら

盛り上がること間違いなし!!

興味のある方はこちら↓

https://tomo-miyashita.com/service/






話は戻って

惹句

じゃっくと読みます。







黒惹句と書いたら

ブラックジャックじゃん。

(流石マジシャン!!

トランプつながりと

ニヤニヤした僕です。)






惹句の意味は

客を引きつける文句。うたい文句。

キャッチ フレーズ。







知ってました??

恥ずかしながら僕はしりませんでした。








いや〜勉強になりました。

さすがトモくんという感じです。

ちなみに彼の信条は

「I am a Gentleman witching Ladies and Gentlemen.

紳士淑女に魔法をかける、私も紳士です。」







かっこいい。。。。。

(僕とは違う。笑)






2年後の当院の

10周年記念パーティーでは

(先取りしすぎですが。)

ぜひ依頼したいと考えています。





少し話はずれますが



{98DCEEE6-ABED-4B17-9CBE-55A1DDA66F9D}

ゆかたさらい

この意味わかりますか?





踊りの先生をされている

患者さんがポスター貼ってもらえる?

ともってきてくれたわけですが

僕には意味が分かりませんでした。

聞いてみると。






「さらい」というのは学んだことを

復習すること、

つまり「おさらい」のこと。

和楽や舞踊の世界では、発表会のうち、

あまり格式張らず身内だけで行う発表会のことを

「ゆかたざらい」「ゆかたさらい」という。

ともことでした。





確かに

おさらいするよ〜。

って言ってた先生

いましたよね?






でも言葉を知らないってのは

残念ですね。最近特に感じます。

ようやく気がついたので

これから勉強します。






うちの奥さんの

おとうさんは

11年前

きっとこう思ったでしょう。

{CA29432F-2414-4032-A98F-081D35F9CD07}


{BB873CEC-095B-4A2E-A4DF-92D0B86B9478}

「ゆかさらい」

(奥さんの名前はゆかです。)








お後がよろしいようで。




スポーツをやっている小・中・高生たちへ。 

無知は罪。

とまでは言わないけど

知識はあった方がいいと

大人になってから感じる。

君たちは今勉強ができるチャンス。

今をどう努力するかで

僕のように無知な大人になってから

やっておけば!!とはならない。

でも知識をつけるのに

もう遅いってことはないけどね。

 

        ■カラダメンテラボKINE ■
焼津市祢宜島608-1(イオン焼津近く)

ジュニア期のスポーツ選手のメンテナンス
スポーツでのケガの施術

ホームページはこちら→http://www.kmlkine.com

お問い合わせフォームは
 

 

               各種講座のご案内

①春休み、夏休み、冬休みなど長期休暇時に

中高生成長計画としまして「木根塾」というものを開催しています!!

詳細は➡︎http://ameblo.jp/

夏休みの2期生。定員3名募集中です。

 

出張ストレッチ講座

詳細➡︎http://ameblo.jp/

子供さんに講座を受けさせたい

意識高いお父さんお母さん

連絡お待ちしております。

 

中学生を対象に講演または講座

こんな感じです!➡︎https://youtu.be/mFGgXe8WMg0

 

④2019年10月5日開催(先走り過ぎ)

10周年記念パーティーイベントページ➡︎https://www.facebook.com/events