憧れの存在。 | 【静岡・焼津】スポーツ少年少女のカラダとメンタルを整えるカラダメンテラボKINE

【静岡・焼津】スポーツ少年少女のカラダとメンタルを整えるカラダメンテラボKINE

静岡県焼津市にあります「カラダメンテラボKINE」です!
「マイナスをゼロにするだけでなくゼロをプラスにしたい。」そして「ジュニアアスリートの未来に可能性を。」そんな思いで施術をさせていただいているカラダとココロのメンテナンスを本気で考える施設です。

毎日ブログ1248日目。




ウィンブルドンの開幕を7月3日に控え、前哨戦のドイツ・ハレ大会にエントリーした錦織圭(27)。だが、ここにきて心配な問題が……。全仏オープン3回戦でのラケット破壊行為に、厳しい目が向けられている。(ヤフーニュース・女性自身の記事)詳細は↓から

こんな記事が出ていました。
クリーンなイメージのある
テニスの錦織選手。
たびたび放送される
ラケットを壊してしまうシーン。

 
{5C5BB92F-FB4E-4A64-B705-2F49AD5E22EA}


錦織選手に憧れているのは
ジュニアテニスプレイヤー
だけではありません。
サッカーをやっている子
野球をやっている子の中にも
プロスポーツ選手としての
錦織選手に憧れている選手は
たくさんいます。




憧れは、
その人のようになりたい。
その人に少しでも近づきたいと
思うもの。




それはプレーもプレー以外も
ショットを打っているときも
ブレイクのときも。
だから、錦織選手が感情を
抑えきれなかった時に
ラケットをバーンと
やるのをみて、
かっこいい!!と
思う子すらいると思います。




子ども世代は多感だからこそ
憧れられるプロスポーツ選手には
憧れのままいてもらえる人
であってほしいです。





子供世代といえば。
昨日は小学生の頃に
やっていたレスリング。
焼津ジュニアレスリングスクールの
OBOG会を開催しました!




後輩の女の子が
家を新築したということで
そこにお邪魔して
楽しくワイワイ
やりました!!

{04C60A73-6AD2-4782-AF86-3357768EB047}


ここに写る先輩たちは
レスリングをやっているとき
強くてリスペクトする
僕の憧れでした。


{FDCCE97D-3E78-41F4-A958-3841A4EEEDC9}

{79FE4E9B-5492-4BC5-AFD8-A50B8D2CF7C2}








そんな憧れの先輩と
後輩、同級生。
会えば一瞬で
あの頃に戻れます。
今回は奥さんや旦那さんや
子供達も。
楽しい宴でした!!
  
{3BFE40C9-A8A6-49CC-BC0D-C717CF406564}



最後の集合写真のポーズは
レスリング構え縛りです。
やってる人少ない。笑



スポーツをやっている君たちへ。 
憧れている存在が
やっていることも
全てをいいことではない。
憧れている存在だからこそ
その判断は鈍るけど
その行動がよいことか
よくないことかは 
自分で判断するべき。

 

        ■カラダメンテラボKINE ■
焼津市祢宜島608-1(イオン焼津近く)

ジュニア期のスポーツ選手のメンテナンス
スポーツでのケガの施術

ホームページはこちら→http://www.kmlkine.com

お問い合わせフォームは
 

 

               各種講座のご案内

①春休み、夏休み、冬休みなど長期休暇時に

中高生成長計画としまして「木根塾」というものを開催しています!!

詳細は➡︎http://ameblo.jp/

夏休みの2期生。定員3名募集中です。

 

出張ストレッチ講座

詳細➡︎http://ameblo.jp/

子供さんに講座を受けさせたい

意識高いお父さんお母さん

連絡お待ちしております。

 

中学生を対象に講演または講座

こんな感じです!➡︎https://youtu.be/mFGgXe8WMg0

 

④2019年10月5日開催(先走り過ぎ)

10周年記念パーティーイベントページ➡︎https://www.facebook.com/events