君たちの
未来の可能性を広げたい
静岡県焼津市にあります
「カラダメンテラボKINE」です!
来てくれている小・中学生ジュニアアスリートに「柔道整復師」としてカラダをそして
「ジュニアアスリートメンタルコーチ」として
ココロをサポートします!
そして関わる全ての人の
「マイナスをゼロにするだけでなくゼロをプラスにしたい。」
そんな思いで施術をさせていただいている
カラダとココロのメンテナンスを本気で考える施設です!
■当院のホームページはこちらから■
■今日の長めの一言■
Twitterまたはホームページを見てください!
昨日は2人の大学生が
メンテナンスに来てくれました。
順天堂大学サッカー部の
背番号11米田隼也選手と
背番号6原田鉄平選手です。
順天堂大学といえば関東大学リーグ1部の強豪。
今年の総理大臣杯全日本大学サッカートーナメントでは決勝で明治大学に敗れたものの準優勝。
すごい選手たちなんです。
大学3年生の彼らが静岡学園の高校3年生のころ
うちに通ってくれていた時期があったのです。
静岡学園からバス、電車、バスで
来てくれていました。
彼らは静岡学園でももちろん主力。
でもそういうことを、はなにかけずに
2人とも謙虚でひたむきな姿が
好印象な高校生でした。
その頃に将来は?
と聞くと「大学を経由してプロへ」
そう迷わず答えてくれました。
今来てくれている小学生の中には
プロにいきたい!
という子がたくさんいます。
その子たちに言ってるんです。
「プロにいきたい!っていうことを中学になっても
高校になっても言い続けなよ!
いつも間にか、その声が小さくなって言えなくなってきた時、夢は夢になっちゃうから!高校まで大きな声で言えてたら大したもんだよ!!」と。
彼らは高3の時点でもまっすぐ前を見てそう夢を教えてくれました。
そして今回、同じ質問をしました。
「プロにいきたい」
大学3年生になった今もその夢を持ち続けて、
そしてそれを叶えようとしている2人を見て
感心しましたし、感動しました。
普段来てくれている子に絶対に
話してあげたい2人だと思いました。
そして、
彼らには絶対にその夢を叶えてもらいたい。
頑張ってほしいです。
■カラダメンテラボKINE 案内■
受付時間
月、火、水、金の午前は
9:00~11:30 (完全予約制)
月、火、金の午後は
15:00~18:30(完全予約制)
18:30~19:00(予約なしのフリー)
15:00~21:00(完全予約制)
土曜日は
7:30~11:30(予約制)
11:30~12:00(予約なしのフリー)の午前のみ
休み 木曜、日曜、祝日、第三月曜
カラダメンテナンスメニュー
(トータルメンテ、部分メンテ)
妊婦・産後初期メンテ
ジュニアアスリートのメンテナンス。
ジュニアサッカー、ジュニア野球
ジュニアスイマー、
その他スポーツのメンテナンス。
骨盤バランス調整。
2009年10月7日から2014年10月6日までは
木根接骨院でした。
ご予約はお電話またはのホームページの
お問い合わせフォームまたは
LINEからお願いします!!
■セミナーコンテストに出場します■
8月28日開催のセミナーコンテスト浜松は優勝させていただきました。
次は12月開催予定の名古屋・静岡ブロック大会
浜松では納得のいくセミナーではありませんでした。次回出れるチャンスをいただいたのでもう一度全てをリセットしてチャレンジします!
自分の可能性を信じて。
目標は大きく「グランプリ(全国大会)優勝」です。
詳細はこちらから!!