高橋尚子 マラソン | 腰痛が専門。横浜瀬谷で看護士さんも通う鍼灸・整体マッサージ治療院

高橋尚子 マラソン

高橋尚子さんは、明日東京でマラソンですね。


昨日の、報道ステーションで 高橋尚子さんが

会見をした模様を放映していましたが


どうも、高橋尚子さんは 肉離れをしているようですね

しかも、3箇所(違ったらゴメンナサイ)


高橋尚子さんは、肉離れといっていましたが

どの程度なのでしょうね



肉離れも、程度問題で

ひどい、肉離れであれば 

走ることなど到底出来ません



だって、あの高橋尚子さんのペースみて

健康な普通の人でも


高橋尚子さんが、マラソンで走るペースで

1キロ一緒に走れませんよね。



しかし、このところ 高橋尚子さんは

マラソンのたびに

怪我に泣かされますね



骨折をはじめ 今回の肉離れなど

私は、マラソンや肉離れの専門家ではないので

詳しくわかりませんが



高橋尚子選手はマラソンで

再起は可能なのでしょうか?



現在の高橋尚子さんの マラソンを行うメインスポンサーは

確か、ファインテンですよね?


もしこれで、ファインテンを貼ってマラソン完走し

しかも、優勝したらすごい宣伝効果ですね。



しかし、万が一 ファインテンを貼り マラソン中に

高橋尚子選手が、怪我でリタイアしたときはどうなるのでしょうか?



このところ、高橋尚子選手のマラソンに限らず

コンディショニングがうまくいかずに

ベストな状態で試合に望めない


あるいは、無理をして早期引退に追い込まれる

選手を目にすることが多いのも残念です。


早期引退で、近年印象深いのは

貴乃花親方です。


小泉首相の 痛みに耐えてよくがんばった感動した

の名言?で有名な感動シーンですが


あの場所途中休場していたら

違った相撲人生になっていたのでは

と残念に思うのは私だけでしょうか?



来期に期待は、清原選手ですね

このオフにしっかり体作り

リベンジ期待しています。



怪我は、痛みは集中力や

根性で一時的には乗り越えられるかもしれません。


確かに、オリンピックでの

古賀選手・山下選手・斎藤選手・谷選手(柔らちゃん)

皆、怪我を持ちながら


金メダル取りましたよね

しかし、その後は 活躍できる選手は少ないし


活躍する選手は、しっかり休養をとります。



昨日あたりから、しきりに

高橋尚子選手を CMで眼にします。


あれでは、よほどのことがないと

高橋尚子選手のマラソン欠場は出来ないのでしょう


あれほど、実績を積んできた高橋尚子選手の

マラソンプロ転向で

アスリートとしてのリスクも格段に増えてしまったのかも

しれませんね。


しかし、これから マラソンでプロを目指す

子供たちに、夢と希望を与えたことも間違いありません。


明日のマラソンがんばれ

高橋尚子選手