べべ ALIVE コンセプト画像 + BIGBANG'S TALK べべインタビュー和訳 | BIGBANG~じよんワールド2~

BIGBANG~じよんワールド2~

今年もまだまだじよん狂・・・ブログもパート2突入ですw

BLUEやらグッズやら・・・


ベベの事・・・


全く忘れてますたwwwミアン





BIGBANG~じよんワールド2~

BIGBANG~じよんワールド2~

BIGBANG~じよんワールド2~

BIGBANG~じよんワールド2~





テヤンさんにとってビッグバンはどのような意味ですか?

以前にもこんな質問を受けたことがあるんだけど、僕はその時も今も同じ思いです。
ビッグバンは僕にとって家なんです。
ビッグバンは僕にとって木なんです。
僕はその木の中の一つなだけで、僕たち5人がこのように集まっている時、本当に壮大な葉を持った、実を持った木だと思っています。


昨年はかなり大変な時間でなかった?

新たな始まり。
僕たちにとって新たなスタートだったと思います。
多くのグループや歌手の方々を見ると、実際には5年後が一番大変な時期だとみんな言うんですよ。
ところが僕たちはメンバー間の争いでなくて、外部的な他の要因で訪れたと思っています。
だから一つでも感謝して、僕たち歌手ら、そして僕たちのグループに活力を増やすきっかけだと思っています。


ビッグバンを1つにさせる、あるいは導いていく力は何だと思いますか?

音楽です。
最初に5人それぞれ性格があまりにも違います。
なので他の見方をしてみたらチームとしてはちょっと危険なこともある部分だという思いもします。
なぜなら、それぞれの個性がとても強くて、その考えも強くなるんだけど、
僕たちは他のなによりも、まずは音楽が大好きで、一緒にステージに立つこと、一緒に歌を歌い、踊るのが好きだから
いつどんなことがあっても喧嘩することがほとんどなく、いつも楽しく音楽をすることができるんです。
僕たちを導いていく力は音楽だと思っています。


ビッグバンは大衆の関心の中にいるが、そんな関心が無関心に変わることもあると思いますが。


そんな多くの人々の関心と愛のおかげで僕たちがもっと熱心にすることになるのは確かです。
しかし、僕たちはどんな状況になっても一緒に音楽をしたいです。
一緒に音楽をしたくて、一緒にステージに立つことがとても好きだから。
う~ん。皆さんが僕たちを見て、特に今年は、今年度は僕たちを一度見て見守ってくださったらいいですね。
もう一度僕たちの音楽を愛して下さい。
必ず、僕たちのアルバムをたくさん買ってください、って言う話よりは、一度僕たちが成長していく姿を発展していく姿をもう一度見守っていただけたら嬉しいですね。


全曲がタイトル曲だと聞きましたが。

はい。 僕もそう思います。

なぜならアルバムを全て準備し、僕たちが今タイトルを選ぼうと今まさに全曲全て聞いているんですが、一曲を選ぶのがあまりにも大変だったんですよ。
各曲ごとに意味があって、各曲ごとに色がとても強くて、どの曲を今、推すなんてそのアルバム自体が
とても惜しいです。
だから全曲をタイトルにして皆さんに聞かせて差し上げる予定です。




また、アルバムが全体的に多彩ですね。

はい、一曲一曲ごとに同じ色が全くありません。
一曲一曲ごとにとても強い色がとても濃厚な色が入っている、そんなアルバムです。




最初のタイトル曲ブルーについて紹介してください。

まぁ、とりあえずとても叙情的な曲です。
少しは感性的な歌だが、これまで僕たちがしてきた感性的な歌とは少し違う雰囲気が入っている歌だと思います。
少しは新しいスタイルの曲で、歌詞の面で話すと愛がすべて終わったあとに、やってくる寂しさという、そんな寂しさをちょっと詩的に表現できた曲だと思います。
だからスタジオのプロデューサーらや僕たち歌手は収録曲の中で他の見方をすれば少し退屈な歌ではないか?と思ったけど、
僕たちはスタジオでなく外で他の人や大衆の方たちに聞かせて差し上げた時は最も何か胸に響く曲になるんじゃないかなという思いになりました。