すんり ALIVE コンセプト画像 + BIGBANG'S TALK すんりインタビュー和訳 | BIGBANG~じよんワールド2~

BIGBANG~じよんワールド2~

今年もまだまだじよん狂・・・ブログもパート2突入ですw

BIGBANG~じよんワールド2~

BIGBANG~じよんワールド2~

BIGBANG~じよんワールド2~

BIGBANG~じよんワールド2~


スンリさんはビッグバンでどんな存在ですか?

僕という人物、スンリという人物は、このビックバンがいくら小さくても、大きな存在であっても絶対に光を失ってはいけないということを思い知らされたことがありました。
本当にその5人全員輝いてこそビッグバンが本当に輝くわけで、5人の中で1人でも輝きを失ったらビッグバンはないんです。


最近、最もストレスを受けた事は何ですか?

最もストレス受けた事はビッグバンのカムバック日が決まっているので、その日を待つのが一番のストレス。すぐに出ていきたくて・・・
本当に張り裂けそうな気持ちを押さえ込んでいるのが本当にきつくて。
この一年の間多くの苦痛を感じながら多くの準備をし、自分自身をさらに育てて強くさせておいたけど、
もちろんときめいたり期待もしているけどこの気持ちを押さえ込むのがちょっとストレスだったから。
ちょっと気持ちいいストレスかな。
みんなの反応が気になります。
以前、ビッグバンが初めて出てきた時、人々が僕たちに見せた表情をまだ覚えていますが、僕はその表情がまた見たいです。
ん?あの子たちは何をする子たちでどこから現れたんだろうか?
あれは何の服だろうか?
あれは何の歌だろうか?
あれは何のダンスであの子たちは何であんな表情を作るのだろうか?
そんなビッグバンを見て驚くようだった表情がまだ記憶に残っているのでそんな表情をまた見たいんです。
だから、お~!あの子がスンリかと思うほど頭から足の先まで、おそらく多くの変化が見られると思います。


もし音楽を作るならば、どんな音楽を作りたいですか?

もちろん多くの大衆が共感できるのはもちろん、テーマは愛だけど、もし僕に音楽を一つ作ってみろと言われたら僕たちに対する話をテーマに音楽を作ってみたいです。
一度もそんなことがなかったようだけど。


本当に僕たちはこういう人々です!という歌のテーマで僕たちが入っているような歌を一度作ってみたいです。
実際僕たちがこんな感情を感じて腹が立った時ははこんな風で、楽しい時はこんな風で嬉しい時はこんな風で、、、
っていうものなどが入っているような..
僕たちが入っている音楽がやってみたいんです。




今回のアルバムは気に入りますか?

ビッグバンが活動してこう完成度が高く、準備が事前に製作されて進行されたことは初めてではないのかと思うほどビッグバンに力を与えるすべてのスタッフが今超緊張状態で、
カムバックが一ヶ月ほど残っているにも関わらず、すべてのスタッフとビッグバンの緊張が最高潮です。
全て準備ができていて、ほとんどみな終わっている状態で、実際に僕たちを待ってくださってたくさん愛してくださるファンの方々には本当に大きな贈り物になるんではないかと思います。


最初のタイトル曲ブルーはどんな曲ですか?

冬が過ぎて春がやってくるというこの言葉に多くの意味が含まれているようだが、
悪い日もあれば良い日も近づいてくるという内容が含まれている意味もあるので
何か切ないものがすべて青く変わる青く染まったような感じを受けることができると思います。
メンバー全員がとても暖かい声で録音しました。
春を迎えるとても良い曲ではないかと思います。