こんばんは🌙
お化けは嫌いだけど、『ゴースト・シャーク』

は大好きなマシュマロちゃんです!
よろしくお願いします(,,ᴗ ̫ᴗ,,)
早速ですが-
『シャーキュラ 吸血鮫』

🐊開幕のぐだぐだ🦈
もちろん今作も相変わらずのポロニアクオリティですが

何か羽の感じはめっちゃ気合い入ってないですか!?

そうなんです!今作の
ということで、久々のサメログはいちかをダメ映画のフカき世界へと誘った、ダメログの原点にして頂点!な、ダメ映画を再鑑賞したよ!
言うまでもなく水モノです!
元祖シャーキュラである『シャーキュラ 独逸』

が上映されようとしている今こそ、再鑑賞にはもってこいなタイミング!
2回目の鑑賞となるので、また新たな気付きがあるのか否か・・・
それではさっそくおっ始めていきます!
🐊サメログ的いい加減なあらすじ🦈
ルーマニアはトランシルバニア地方。
かつてこの地は一人の男、否!
一人の恐ろしい魔物によって支配されていた。
彼の者の名はドラキュラ。

何だかただのニヤケたおっさんにしか見えないかもしれないが、永遠の夜を生き続けるそれはそれは恐ろしい魔物である。
その恐ろしさは、ドラキュラから発する瘴気に当てられた者たちが皆、動く度に残像になってしまうほどであり、その様子を見ていた某鉄仮面卿も
「質量を持った残像だというのか!?」

と、驚愕してしまうほどであった。
( ; -̀ω-́)DVDでも残像になってしまうのか・・・
だが、血と恐怖の旋律に彩られたドラキュラの治世は永遠には続かなかった。
ドラキュラの支配に業を煮やした怒れる農民たち(5人)によってドラキュラは崖際に追い詰められ-
怒れる農民たちの長っぽい男に
件の男がポロニア監督自身だったということは、数々のダメ映画を観た上で再鑑賞したからこそ得られた気付きでしたw
こうして崖下の大海に落ちたドラキュラに-
1頭の凶暴なサメが喰らいつく!

ドラキュラは危険すぎるサメという生物種に恐れをなし、テレパシーで命乞いをする。
その結果・・・
人智を超えた力によってドラキュラは生き延びた。人間の理解を超えた闇の力が呪われしドラキュラを生き永らえさせた。

その日、人とサメの間で同盟が生まれた。

カルト教団が吸血鬼を生かすと決めたのだ。

そしてドラキュラは生き残った-

何言ってるのか全然わからないと思いますが(笑)ドラキュラがサメの下僕になったということで、カルト教団云々は無視して大丈夫ですw
ちなみにサメの僕(ぼく)じゃなくて、サメの僕(しもべ)ですが、サメの僕(ぼく)でも今後の展開的にはあながち間違っていませんw
そしてサメはドラキュラの力を得ることで、大海原と夜の闇を統べるシャーキュラ吸血鮫へと進化した-
口元が真っ赤な口紅を思いっきり塗りたくって失敗したみたいになっているのがかわいらしいですね(*´艸`*)
ガブッ!(>Д(ω•´ミэ )Эおい!
偉大なる支配者シャーキュラに失礼だぞ( ゚Д゚💢)!!
かくしてドラキュラとシャーキュラは大海原を越え、新たな地で闇の王国を築きあげる。
呪われた地の名はアーカム。
どことなく名状しがたい雰囲気が漂う港町として栄えるのであった。
(;´Д`(#)クトゥルフ神話っぽいけど、ポロニア監督ならクトゥルフ神話の1つや2つ知っていてもおかしくないので、多分クトゥルフ神話なんだと思います。
そしてここでシャ〜キュラ♫という妙に耳に残って、ついつい口ずさみたくなるようなオリジナルソングが流れ、いよいよ本編スタート!
港町アーカムにやって来た学生感のない学生っぽい男たち。

休暇を利用してアーカムで、宿と3食付きの破格の報酬のリゾートバイトをかますためにやって来たのだった。
出迎えてくれたのは雇い主コンスタンティン卿の使用人ランフィールド。

彼の口からは夜に町を出歩くなだの町の人と話すなだのと、色々と禁止事項を伝えられる。
男たちは
「せっかく『ジョーズ・リターン』よろしくA・S・Sをかまそうと思っていたのに!」

と、がっかりするが、報酬が破格だったので渋々従うことに。
A・S・SってALCOHOL・SUN・SEX、叩いて弾いて雨あられ!だっけ?
だが、男たちは知る由もなかった。
この港町アーカムに隠された恐ろしい秘密を・・・
蔓延る邪教徒たち

夜な夜な繰り広げられる悪夢の饗宴

捧げられる生贄

全てを喰らう闇の支配者シャーキュラ

深淵の町アーカムであなたは
🐊『シャーキュラ 吸血鮫』についてのぐだぐだ🦈
そんな感じで、古典的怪物ドラキュラと最強生物種サメが奇跡の融合をはたした、歴史に名を残すダメ映画だよ!
( ; ・`д・´)前観たときは配信だったからワンチャン回線の不調で人が動く度に残像になってんのかと思ったけど、DVDで観てもきちんと残像になっていたね・・・
つまりあれはドラキュラの闇の瘴気を表現するための、ポロニア監督の渾身の撮影技術が火を吹いていたことが証明されたな!
( ; -̀ω-́)ポロニア監督、マジでハンパねぇな・・・
そしてさらに今回気付いたのは、ところどころセリフの音量が何故か小さくなるというw
( ; -̀ω-́)きっとそれもドラキュラの闇の瘴気によるものなんだろうな・・・
しかし、改めて観るとこれもけっこう難解な作品だったんだね・・・
「お前はもう主ではない。貴様はサメになった。仕える理由もない」

と、ここで伏線回収

∑( ◦д⊙)サメの僕(ぼく)になっちゃった!
( ; ・`д・´)まあサメになったと言いつつ、別にサメになってないし、何なら・・・
BEFORE

AFTER

何ならAFTERも

普通に十字架が効いていたから、まんまドラキュラだしねw
そんな感じで、今作はやっぱり中々の強敵だと思いますw
ですがついつい口ずさみたくなるシャ~キュラ♫ソングや、何の意味があるのかわからない謎のファイヤーダンスなど、楽しいポイントは盛り沢山!
現状配信では観れなくなっちゃったので、再配信されたときはぜひ挑んで観てね!
明日はお休みです🙇♀
最後までありげーたーございました
良いお年を♡
(「 ΦДΦ)「 シャーク!!