カレー界の異端児のブログ

先週月曜日のランチです。


店名は、「ナマステインディア」

場所は、木場です。


会社の近くにあるのですが、2回目の来店。

頼んだのは、ランチAセット850円

カレーは何種類か選べるのですが、日替わりのバターチキンを選択

辛さは1~5まで選べますが、2のMIDIUM HOTを選択


お味は普通。

インドカレーど真ん中って感じです。

ナンはでかいですね。

辛さはというと、バターチキンを選んだせいもあってちょっと物足りないかんじ。

辛さ5だとどうなるんでしょうか。。。


ランチとしては妥当なお値段設定です。


http://www.namaste55.com/kiba/doc/map_kiba.htm


個人的な評価↓(☆~☆☆☆☆☆)

総合:☆☆☆

お味:☆☆☆

辛さ:☆☆☆

値段:☆☆☆

店の雰囲気:☆☆☆


カレー界の異端児のブログ

先週の夕飯です。


店名は、「SHANTI」


場所は、原宿です。


最近噂のForever21に行った後に食べてきました。


頼んだのは曼陀羅スペシャル1390円

辛さは2ボーガを選択



お味はというと、おいしい。

けど、スープカレーって全部こんな味なのかしら?

マジックスパイスとの違いがようわからん。


野菜がたくさん入っていて、チキンも大きい。

辛さはマジスパほどではないですが、やっぱり辛い。


このカレーの特徴はMOMOという餃子が入っていることですね。

カレーに餃子!?

合うんです。


店内は個室がカーテンで仕切られています。

雰囲気的には○

店員さん呼ぶのが若干めんどくさいです。


http://shanticurry.com/index.html



個人的な評価↓(☆~☆☆☆☆☆)

総合:☆☆☆☆

お味:☆☆☆☆

辛さ:☆☆☆☆☆

値段:☆☆☆

店の雰囲気:☆☆☆☆





カレー界の異端児のブログ



先週月曜日の夕飯。



店名は、「エチオピア」


カレー好きの間では有名なお店です。



場所は、カレーの聖地神保町


前回間違えて隣の店に入ったのでリベンジです。


頼んだのはビーフカレー2辛 880円

お値段は良心的。



お味はというと、噂ほどすごいうまいというわけではないですが

おいしいです。


よく煮込んだビーフとサラサラ系の濃厚ルーがよく合っています。


辛さは2辛でもなかなかのもの。

ちなみに最大70辛まであります。


残念だったのは、僕にだけ水とじゃがいもが出てこなかったこと。


周りの人は皆もらってました。



言えばいいのはわかってるんだが。。。。





個人的な評価↓(☆~☆☆☆☆☆)


総合:☆☆☆☆


お味:☆☆☆☆


辛さ:☆☆☆☆


値段:☆☆☆


店の雰囲気:☆☆