河童の毎日 -3ページ目

河童の毎日

2019年受験終了組です。
中学2年生になりました。
コロナの影響で先の見えない日々ですが、
にゃんこに癒されたり、自転車に乗ったり、
楽しい毎日を過ごしております。

9年ぶりの登山は高尾山。都民大好き高尾山デレデレ

 

9年前は河童君幼稚園年中さん。

幼稚園友達4家族でわいわい楽しく行きましたデレデレ

 

その後は和歌山の高野山や熊野古道を歩いたりはしましたが、登山というよりハイキング。

 

 

今回は、混雑する高尾山を早朝に抜けて、一丁平を通り、城山から、相模湖に抜けるコース。

このコースも9年前に家族で登ったので、なんとなく覚えているので、不安はありません。

 

兎に角、高尾山は混雑するので、始発で出て、早朝に登山口に到着するのがキモ!

山手線4時58分の始発で、6時半には高尾口到着!完璧!デレデレ

 

 

稲荷山コースをガンガン歩いて、途中で朝食。

コンビニのサンドイッチと仙太郎のどら焼き、そしてティーバックで淹れたてのお茶。

最高!デレデレデレデレデレデレ


 

 

今までは、お茶をポットに入れて持ってきていましたが、時間が経つと香りがとんで美味しくない。

ティーバックでも、淹れたては最高!デレデレ

 

澄んだ空気、真っ青な空、眩しい朝日、綺麗な紅葉、美味しいお茶と、美味しいどら焼き。

最高!!デレデレデレデレデレデレ


 

 

あっという間に高尾山、山頂到着。

フルーツを少しつまんで、城山に。ここから奥高尾に入るので、人が少なくなる、、、はずだったけど、3連休のせいか結構多い滝汗

 

そしてこれまたあっという間に城山到着。

歩きながら薄々気づいていましたが、ヨガで筋力がついたせいか、体重が軽くなったせいか、9年前よりガンガン登れている!ポーン

 

9時過ぎくらいに城山に到着してしまい、このまま相模湖に下山したら、昼過ぎに東京に戻れてしまう!ポーン

早すぎる!ポーンポーンポーン

 

 

まだまだ体力もあるし、陣馬山を目指してみよう!

なになに?景信山を経由して陣馬山へ向かうのね。

とりあえず、景信山まで行ってみて、その時の体力で行くか戻るか考えよう。

城山の茶店で、河童はおでんとカップ麺。母はなめこ汁とすいとんを食し、元気いっぱいで景信山へ!

が、標高599mの高尾山から727mの景信山へのコースは半端なくきつかった!ゲロー

河童はかかとがこすれて痛い!と言い出し笑い泣き

母は足首がこすれて痛い!と泣き出すゲロー

 

 

べらぼうな絶景の景信山山頂で、お茶と仙太郎の栗饅頭を食べて(食べてばっかり)さっさと下山。

 

河童によると、景信山は鬼滅の刃に出てくる「柱」の生まれた場所らしく(なんすか、それ?真顔

もしかしたらそれもあって、こんなにちびっこ達が登ってくんの?

なんてこと話しながら、よたよたと下山。

 

下山の方が足に来るから、親子でよたよた。

あまりにもよたよたなりすぎて、親子で壊れてしまい、なんだか訳の分からない事でケタケタ笑いながら下山しましたチーン



相模湖下山ルートの急斜面に痛い足首と膝に追い討ちをかけられつつ、よたよた下山チーンチーンチーン



9年前と同じ、寂れた温泉旅館の日帰り風呂で汗を流し、

9年前と同じ、美味しいお蕎麦屋さんでガッツリ呑んで、終了。



13,85kmを歩きました滝汗





疲れたけど、楽しかったですデレデレデレデレデレデレ