昨年 9月に すごい再会が続いて
ジェットスキーに誘ってもらって
9月20日に富津岬までジェットスキーをしに行きました😄


このブログの最後に
 この再会から願いが叶う展開に😊
 また つづく

って書いてるのに 全然 続いてなくて😁

先日 氏神様の神職さんに 「勢増山遺跡」の事を教えていただいて
源頼朝公と縁がある場所だってわかって

ん⁉️て思った。

富津岬に行った 翌週も お誘いがあり
ジェットスキーをしに館山に行く事になったんです。

わぁ~い🙌館山行くなら 安房神社に行きたいのよ〰️っ😆ずーっと行きたかったんだもぉん😍と言う事で

館山に向かい 安房神社へ❗と思ってたら
 あらっ😲ちょっとちょっと✋
ものすごい迫力の 鳥居が見えてきて
まずはここからって思って 寄った神社があるんだけど そこは ちょっと 後程(本当かね😁)

またまた 安房神社へ~と出発したら
今度は カーナビに 洲崎神社って出てるー😁行かなきゃ➰🎶🚗💨🎶

と 言う事でっ 
安房國一之宮 洲崎神社
御祭神は 天比理乃め命
                                  ↑
               (漢字が見当たらない😅)
安房神社の御祭神 天太玉命の后神


随身門をくぐると

うわぁ~っ😲
すごい石段…150段あるってぇ〰️っ😱

でも 石段の先が そのまま 空に繋がってるみたい〰️っ 😍
ヘタレないように ペースを乱さず ゆっくり ゆっくり登って

拝殿  

右側が 長宮

左側が 金比羅神社

稲荷神社

そして この道の先に

霊峰富士遙拝所
天気が良ければ 富士山が見えるそうですが あいにくの曇り☁️で見えず😣
鳥居の周りに 黒揚羽蝶が ヒラヒラずっと飛んでました😊
そして この横に
源頼朝公の笠掛の松がありました
現在の松は 平成21年に植樹されたもの
だそうです

拝殿の方へ戻る間 ずっと
揚羽蝶が 周りをヒラヒラ飛んでました😄


御朱印 かっこいい👍

そして ここから 安房神社へ向かうのですがー…

この時は 源頼朝公の事は意識してなかったけど

「勢増山遺跡」の話しで源頼朝公が出てきた時に 頭の中で 洲崎神社の笠掛の松が
よぎって  
「あらっ😲 繋がったんじゃない?」
って 思って 嬉しくなっちゃいました😄
ウキウキ😃🎶

源頼朝公は洲崎神社で
戦勝祈願して 勢増山遺跡辺りで軍勢を増して 「いざ❗鎌倉へ」と向かったんだ~
って思うと 本当にウキウキ😃🎶

ほとんど知られてない 勢増山遺跡が
実は すごい歴史の中の一片の場合って
すご~い🙌