もしもあなたがうつ病になってしまったら -7ページ目

もしもあなたがうつ病になってしまったら

あなたはうつ病なんて他人ごとと軽く思っていませんか?そんな事はないんですよ。あなたももしかしたらうつ病の可能性があるかもしれません・・・元ファミレス正社員がうつ病になってしまった経験からうつ病の本当の恐ろしさをお伝えするブログです。

今日は昼の情報番組ミヤネ屋で紹介されていた
ストレートネックについて書いていきます。

まずストレートネックってなんなんか?

ですが、読んで字のごとく
首がまっすぐになってる状態です。

正常な人の首はS字に屈曲しているんですが、
ストレートネックの人は骨がI字になってしまい、
首にかかる衝撃を吸収出来ず、神経痛に悩まされてしまいます。

私も何年も前から首に痛みがあり、
2年前にも病院でレントゲンを撮ってもらうと、
首がまっすぐになっているのが原因だと診断されました。

その時は正式な病名は知らなかったんですが、
今日のミヤネ屋を見てて、『あっこれやな』
って直ぐに分かりました。

首は頭を支えていますが、
頭の重さはだいたい体重の10%。

私の体重が60㌔なんで、
6キロを支えている計算になります。

でもこれは正常な人の場合で、
ストレートネックの人は正常な人に比べ、
4倍もの負荷がかかるそうです。

私の場合だと24㌔の頭を首が支えている事になります。
そう考えると、肩こり・首こりも納得です。

色々原因があるみたいですが、
私の場合、一番大きい理由は猫背ですね。

猫背歴は20年以上ですが、
パソコンを触る時間が長くなると、
余計に猫背になってしまっています。

で、ストレートネックになると、
自律神経失調症や、うつ病になる可能性も高くなるそうです。

私の体感ですが、
ストレートネックもうつ病と同じく波があり、
ものすごく痛い時と、そうで無い時の差がありますね。

今日みたいに寒暖の差が激しいと痛みも増す気がします。
気のせいかもしれませんが・・・。

で、ストレートネックの解消法なんですが、
ミヤネ屋で紹介されていた先生の予約が13年待ち!?

↑ ↑ ↑

待ってられるか

同じ先生であろう動画を発見しましたので、
首こりでお悩みの方はご覧になってみて下さい。

God Hand テニスボールで肩こり解消

これやったら家でも出来そうなんで、
テニスボール買ってやってみます。