京都の中距離重賞京都記念は、
11頭の少頭数で開催されるが、
個人的には面白いメンバーが出揃った印象。
昨年はディープブリランテが牝馬3冠、
オルフェーブルを負かすなど大活躍だったが、
その影で同世代のジョワドヴィーヴルは怪我で不遇の3歳を送る。
ここは2歳女王の復権に期待したい。
という事で予想
本命 ジャスタウェイ
ジョワドヴィーヴルじゃないんかい
と突っこみが入りそうですが、それとこれとは別な話で、
過去10年の1番人気の連対率は8割と信頼のおける数字。
4歳馬の好走も目立っており、
昨年の毎日王冠ではカレンブラックヒルの2着
今年に入り中山金杯でも3着に好走するなど実力は上位。
騎手もウチパク、父ハーツと好成績を収めている。
軸としては問題ない馬と判断し本命に。
対抗 ジョワドヴィーヴル
10ヶ月ぶりの休養明けで、
本来ならここまで押す事は無いが、
今回の斤量53㌔はまたとないチャンス。
G1馬が最軽量で走れるのは大きな魅力。
母ビワハイジ、父ディープインパクトの超良血馬は、
単なる早熟馬で終わってしまうのか?古馬で再起を図るのか?
このレースでは一番注目したい馬。
穴馬 ショナンマイティ
この馬は何と言っても最後の末脚が武器の馬。
前走の宝塚記念でもオルフェーブルの3着に入るなど、
実力は折り紙つきだが、問題は差し届かない不安と休養明け。
休養明けに関しては、他の馬も似たり寄ったりなので、
そこまで悲観する点ではないが、先行馬有利の京都記念で、
差し届かない怖さは残る。
買い目はジャスタウェイから
①⑤⑧⑩⑪へ流します。
最後まで記事を読んで頂きありがとうございます (-^□^-)
人気ブログランキングに参加しております
クリックして頂ければ幸いです (>_<)
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングに参加しております
クリックして頂ければ幸いです (>_<)
↓ ↓ ↓