オルフェーブルが今年のあ始動として選んだのが、
昨年に逸走した阪神大賞典ではなく産経大阪杯。
気性面に難がある馬なので、
2000mの方が折り合いの面で、
好材料とみる人が多いが果たしてどうなるか?
では、産経大阪杯の予想
本命 オルフェーブル
実力、実績、共に文句なくメンバー中
1位であることは誰も疑わないだろう。
問題は折り合いがつくかどうかだけ。
今年最初の走りでもあり、
今後を見据えるなら、正直楽勝で勝ってほしい。
対抗 エイシンフラッシュ
オルフェーブル以外は展開次第でしか、
実力的には差が大きいと見ている。
昨年の天秋のような走りができれば、
対抗にエイシンフラッシュを挙げたい。
穴馬 ヴィルシーナ
大外枠に入ったが、特に逃げ馬がいる訳でもなく、
14頭と少頭数なので、得意の前目の位置にはつける。
何と言っても昨年のJCでオルフェーブルを破った、
ジェンティルドンナと差のない競馬をしている点から見ても、
牝馬ながら実力はメンバーでも上位と見て間違いない。
先行してスローペースになれば、
逃げ馬がいない分この馬にとって有利に働く。
買い目はオルフェーブルから
③④⑥⑦⑭へ流します。
最後まで記事を読んで頂きありがとうございます (-^□^-)
人気ブログランキングに参加しております
クリックして頂ければ幸いです (>_<)
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングに参加しております
クリックして頂ければ幸いです (>_<)
↓ ↓ ↓