プリンと長男のランニングシューズ | カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

フルマラソンで2時間50分切りを達成するために、日々練習に励んでます。 設定タイムを達成した年に、別府大分毎日マラソン カテゴリー2(2時間55分以内)で出場することが現段階の目標です。

   子供達の大好きな
   プッチンプリン(Big)

 
   ※賞味期限前に子供達が食べましたよだれ

   期間限定で底が桜の形に
   なっていました照れ


   皿に開けると
   桜の形が照れ


   ニュースで見ましたがキョロキョロ
   この形にするために
   5年程かかったそうです。

   せっかくなので、
   来年以降も続けて欲しいですねぼけー

   続いて、
   長男の運動用(ランニング)シューズ
   を購入しました。


   asics
   TARTHER EDGE 2 Jr


   21.5cmで
   計量すると

   左側 
   136g


   右側
   136g


   左右誤差なく、同じ重さでした爆笑

   ジュニア用にも
   TARTHER ZEALやEDGEと同じように
   ソールにテトラポットのような
   グリップ形状をなっていますので、
   ガシガシ行けそうですぼけー

   黒猫しっぽ黒猫あたま犬しっぽ犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬あたま

   続いてランの方は、

   金曜日はランオフ

   土曜日は走ろうと思いましたが
   雨が強かったのでランオフ

   日曜日は、
   24kmジョグ  
   キロペース (5'31")

   走っていた時間帯は、
   5度位でしたのでにやり

   冬のウエアから、
   少し薄着になり、
   走りやすくなりました照れ

   月曜日は
   18kmジョグ
   キロペース (5'56")

   気温は0度位で
   雪解けの水溜まりが凍り始めて
   所々滑りましたアセアセ

   10度位になり始めましたら、
   ペース走やインターバルなどの
   スピード練習を入れて行きます。


  月間距離    209km