仕事が時差勤務で、
日勤から夜勤に変わる時は

日勤の日は夜に寝て
次の日は朝起きてから、
日中に出来るだけ寝て
夜勤を迎えますが…
日中は眠れず横になっているだけで
夜勤は睡魔と格闘しながら
仕事をこなしています

横になりすぎているのが
原因かもしれませんが

肩が張ることにより
激しい頭痛に襲われます。
痛み止めを飲んだり、
ランで脚を痛めたとき用の
ロコアテープを貼って凌いでいます。
この前は今までよりも
頭痛が酷く

ご飯を食べることが出来ず
飲み物を飲むだけでも
胃液が上がってきて
吐き気にも襲われました。
この時ばかりは年齢とともに
この症状が酷くなってくるのでは

と不安にもなりました。
ご飯を食べられず、
歩くことも辛く
日常生活に支障をきたすほど

自律神経の乱れもあるので、
病院で調べてこようと思います。






続いてラン方は、
水曜日は12kmジョグ
この手前では、1km程上り
ここは下りです。
その後は、上り下り上り下りで
3km程走ると平坦になります

ここでペース走をすると高低差で
ペースがバラバラになりますが…
これも練習
と思って

取り入れてます。
木曜日と金曜日はランオフ
土曜日は水曜日と同じく、
12kmジョグ
今日は夕方に走れそうなら
走ります。
水曜のラン 12km
キロペース 6'00"
土曜のラン 12km
キロペース 5'51"
月間距離 117km