霧回避の津別峠 | カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

フルマラソンで2時間50分切りを達成するために、日々練習に励んでます。 設定タイムを達成した年に、別府大分毎日マラソン カテゴリー2(2時間55分以内)で出場することが現段階の目標です。

   先日、津別町から津別峠を通りました車


   この日は天気が良かったので口笛
   津別峠展望台から屈斜路湖が
   見えるかなと思い照れ
   急コーナーがたくさんある
   津別峠へ

   こんな看板がたくさん(笑)


   地図上はこのような道のりで
   車が2台すれすれですれ違う
   ような道幅ですショック 

   景色がいいのでぼけー
   ヘアピンカーブも楽しみながらグラサン
  

   津別峠展望台



   霧を回避した景色は
   かなりひさしぶりですチュー


   もう少しで紅葉もみじがより進むので、
   今月末の冬季間通行止前に
   もう一度行こうと思います。

   ランの方は、

   土曜日は残業で帰りが遅かったため
   10kmジョグで終了

   日曜日は、
   リハビリ効果もありぼけー
   膝の違和感が落ち着きましたので、
   自宅から15km程高台までの
   ロング走走る人

   WAVE SHADOW 3で
   初ロング


   このカラーリングを見てキョロキョロ
   以前に、飲み屋街のネオンみたいチュー
   とイジられました(笑)

   コツコツ走り、
   34km

   今月は無理なく、
   距離を盛っていこうと思います。


  土曜のラン  10km

  キロペース  5'45"

  昨日のラン  34km

  キロペース  5'29"

  月間距離     61km