
値段が安くなるのを待っていた

TARTHER ZEAL 6 slim
最後に発売されたカラーの
シューズを購入しました。
こちらも型落ちになったら、
購入するかもしれません

TARTHER ZEALに関しましては




すべてslim幅になります。
TARTHER ZEAL
slim


ターサージャパンからステップアップで
購入した

初めてのTARTHER ZEALシリーズ、
当時の走力ではオーバースペック
かなと思い
ハーフまで

使用してました。
このシューズでは、
サブスリーを達成できませんでした。
続いて、
サブスリーを達成と
現在の自己ベストのシューズ
TARTHER ZEAL
slimは

初めてフルマラソンで3時間以内に
帰って来た思い出のシューズ

このシューズはもう履いていませんが、
サブスリーの記念シューズなので、
保管してます。
TARTHER ZEAL
slim


軽量シューズですが、
クッション性もあるシューズです。
サブスリーを2回
このシューズで出してます。
そして今回の
TARTHER ZEAL
slim

カピ助のご試乗してます(笑)
前のモデル
とサイズは一緒ですが、


左右誤差はほぼなしです。
前のモデルの方が軽量でした。
今フルマラソン用のシューズは
(NB HANZO R )
もう少し重さがありますが

もう少し先ではありますか、
つくばマラソンで
HANZOにするか
ZEALにするか
サブスリーに返り咲くための
シューズにしたいと思ってます。
asics
adidas
mizuno
のシューズでサブスリーを
達成してますので、
new balanceでもと思っています。
9月・10月は
スピード練習を増やしますので、
履き比べて決めることにします。
昨日は雨でランオフでした。