スタッドレスタイヤ | カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

フルマラソンで2時間50分切りを達成するために、日々練習に励んでます。 設定タイムを達成した年に、別府大分毎日マラソン カテゴリー2(2時間55分以内)で出場することが現段階の目標です。

   今回は車のタイヤcar**ネタです。

   今年の6月から夏タイヤが値上がりし、
   来月からは冬タイヤが値上がりします。

   約6%とかガーン

   10万円で6000円上がることに
   なりますねあせる

   中古品でよいものがあればと思い
   シーズン前のこの時期を狙いましたえー   

   秋田へ帰省途中で、立ち寄った
   青森の中古パーツショップで
   情報をもらい、極上品が九州のお店
   ありましたのでニヤリ在庫を確認して、
   迷うことなくスタッドレスタイヤ
   を購入しました。

   金を堀当てたくらいの気分です(笑)
   少し大げさですがグラサン

   先日家に届きました。


   4本ともラップで梱包されていたので、
   タイヤの確認も兼ねて、むきむきぶー
   しました。


   イボ付きでほとんど履いてない
   スタッドレスタイヤです


   購入したタイヤは

   BRIDGESTONE BLIZZAK VRX
   

   このサイズは、新品1本分でもあせる
   おそろしい値段がしますガーン
   adizero takumi sen boost が定価で3足買えます汗

   それが一度ホイールに組んでしまうと
   中古品になります。ほとんど
   履かなくても価格はかなり下がります。

   今回は4本で約1本分の値段で
   購入しました。その時点でタイヤ
   の価値ってガーンどうなのかなと
   思いました。

   中古タイヤを購入に当たって、
   大切なのは製造年月日目



   「3315」

  「33」は、製造週 33週なので、9月頃
  「15」は、2015年

   スタッドレスタイヤに関しては、
   製造してから履かなくても3年目
   位から効きが落ち始めるそうですが
   10年前のタイヤから比べましたら
   今のタイヤは遥かに良いものですね。

   ましてや、ブリジストンならニヤリ
   効きますが、その分減りも早いですあせる

   私はブリジストンのスタッドレスは
   中古しか買ったことありませんが(笑)

   ちなみに、先月はミニバンの
   スタッドレスも中古で買いました。

   こちらもイボ付きで


   BRIDGESTONE BLIZZAK REVO GZ
   VRXの前の型です。


   このサイズは、すごくあるサイズなので
   ほぼ新品のスタッドレスは見つけやすい
   ですニコ探すことも楽しみな私です(笑)


   2015年30週

   新品の価格から半額以下で購入しました。

   今月・先月で2台分のタイヤを購入
   しましたが、10万円を超えず買えました

   新品で買うより、その分浮いたので、
   本州遠征の費用に回すことにします😁

   きっと、ランニングシューズマニアと
   私を呼んでいる人にイヒ
   今度はタイヤマニアと
   言われそうです(笑)

   牛しっぽ犬あたま 魚しっぽ猫あたま 黒猫しっぽ魚あたま

   ランの方は、2kmTTで少し刺激を
   入れましたが…やはり、以前より
   スピードが落ちましたガクリ

   3週間のランオフで
   結構厳しくなりました。

   でも、ここで諦めるわけには
   いきませんので、これを受け止めて
   また、コツコツやっていくことにします。

   明後日の10km
   38分台は出したいです。

  今日のラン  10km
 
  キロペース  2k (3'43") + 8k (5'10")

  月間距離     139km