こんにちは。
またご無沙汰です…

更新する余裕がないわけでは
ないのですが、毎日あっとゆうまに
すぎ…
気づけば国試本番6日前。

今年から新潟会場も設置されて
今年そこで受ける予定です。

同じ新潟会場の方なんていますかね??
なかなかいないか…

私は相変わらず…
休みに入ってからというもの…
毎日朝から夕方まで図書館に入り浸り。
それをずーっと…
常連です。。
最初は寒くて寒さに気を取られる始末…
そして眠気…
でも最近は慣れたのかなんなのか…
全然平気で1日過ごします。
必修2周をやっとこなし…
現在一般問題2周目…
これがなかなか…笑
でも、確実に前に進めてます!
じゃないと…自分の中で確認しながら
2周目をやりおわらないとなんか
ダメな気がして…
夜も寝るのを惜しんでまでやってます。
でも、かと思うとガッツリ寝る時も…
寝たら寝たで後悔しますが…
睡眠、休息は大事!
ご飯も食べなさい!と言われますが
ほんとまともなご飯食べてるかなぁ?
って気づくと思います、自分で。
でも、1日1食くらいです…
ちなみに仕事の時はしょっちゅう
間食してたのでそれほど気にもならない
程度だったのに、今は水分は摂るけど
ごはんは食べてない…
1番悪いパターン。。
でも、それは人それぞれですからね…
私は全然平気です💦

それよりもなによりも…
残りのこのページ数。終わり切れるのか…
今日も夕方17時まで残り3時間で
できるとこまで進めて、夜は夜で
進めます…
こーみると知識不足だと思うことを
思い知らされます…
ほんとに…
あと1年ちょうだい。って言いたいくらい
不安と焦りしかない。
毎日9時間以上やってもなかなか進まない、
思ったより進んでないってのが現実。
でもこんなのに負けてたら
絶対気持ちが負けるので、ひたすら
ただひたすらやります。
どこかで知識が引っ張られて本番で
発揮できれば結果に結びつく…はず!

自分を信じて頑張ります。