毎日朝6時前から長男くんの
お腹空いたー!の声に起こされ、
目覚まし要らず!
それから1日が始まります。
長男くんが起きないうちに、
なるべくやることを済ませる!
洗濯、洗い物、掃除。
それから、3時間空けずに
なるべく授乳。
三女と遊びながら、過ごします。
三食それなりに、ごはんを
準備して、食器を洗って…
あれこれ1日動くことが多く…
なかなか休まる時間もありません(>_<)
ちなみに、気づけば悪露も出ない…
子宮収縮剤を飲むと出てくる…
子宮収縮してないのかな。
悪露が出ないのは、中で溜まってる
証拠なので、良くないし…
収縮剤飲んでも、痛みはないので
飲んでます。
受診する程じゃないので、
様子見てます。
明日は、なるべく午前中に
病院へ長男くんの体重計りに
行って来なきゃと思ってます。
午後になると、慣らし保育から
帰ってくるので、その前に。
明日は、出生届けも出します!
チャイルドシートも貸してもらう
手続きしてきます。
やっぱりチャイルドシートないのは
困るので…
どこにも出れないし…
まさか4人になるとは思わず…
1つ友達に譲ってしまったので…
今更返してとは言えず…
無償で最長1年借りれるので、
借ります。
1年も経てば三女がジュニアシートに
座ってられるはず…
と期待をして…
まだまだやることはたくさん
ありますが…
床上げまでの期間は静かにして過ごし、
今月中には、内祝いのお返しと
会社提出の書類を持って、会社へ
行ってきます。それが終われば
しばらく用はないし…
定期的に、支払いへ行かなきゃ
ならないくらいです。
あと、長男くんの通帳作って、
学資保険加入。
たくさんありますね…
次から次へと…
疲れますが、なんとかやらねば(笑)